ブラジル国内ニュース
-
《ブラジル》家庭内暴力、加害者の賠償責任を明文化=保護施設の宿泊費用も含まれ
ブラジルのジャイール・ボルソナロ大統領は17日、家庭内暴力の加害者に、SUS(ブラジルの公共医療システム)で生じた被害者の治療費を賠償することを義務付けた法律を裁可した。18日付現地各紙が報じている
-
リオ市=病院火災の死者14人に=対応の遅れ指摘するビデオも
【既報関連】リオ市北部のマラカナン地区で12日の夕刻発生した、バジン病院での火災に伴う死者が14人に増えた。 13日の時点での死者は11人だったが、16日には慢性的な腎機能障害で入院していて煙を吸
-
《ブラジル》飛行機事故が連続して発生=アマゾナス、マット・グロッソで
16日にブラジル国内で、小型機の事故が連発して起きたと16、17日付伯字紙が報じた。 最初の事故は、同日昼過ぎに、アマゾナス州マナウス市西部のエドゥアルド・ゴメス国際空港から同州内陸部のマウエス市
-
《ブラジル》ドッジ氏がMDBの政治家の疑惑見逃す=クーニャやエウニシオなど=テメルに指名され2年間=後任者の試問は来週実施
17日で連邦検察庁長官を退任したラケル・ドッジ氏が、最高裁でラヴァ・ジャット作戦(LJ)の報告官を担当するエジソン・ファキン判事からの再三の質問や要請にも関わらず、テメル前大統領の民主運動(MDB)
-
《ブラジル政府》義務的支出が全体の9割超える=公務員の手厚い保障削る案も=地元紙が紙上討論を展開
【既報関連】ブラジルではテメル政権期の2016年に、「政府支出は前年予算にインフレ率をかけた以上に上げてはならない」と規定する歳出上限法が成立した。だが、公務員給与などの義務的支出は、2016年~2
-
サウジショック=「ペトロブラスは当面価格維持」でブラジル経済に波紋=連邦政府が介入かと市場は危惧
14日にサウジアラビアの石油施設が攻撃されたことで、国際原油相場は、週明け16日と翌17日で激しく動いたと、17日付ブラジル各紙・サイトが報じた。 国際原油価格に連動させ、ガソリンなどの関連製品の
-
《ブラジル》若者のネット事情調査=2/3が「いじめ増える」と回答=ネット中毒に警鐘の声も
ブラジルの非営利団体レッジ・コニェシメント・ソシアルが行ったアンケート調査「青少年とつながり」第三版によると、15~29歳の青少年の3人に2人は、インターネットの存在がいじめを増やし、孤独感を増幅さ
-
PSL=リオ州議会の連立を離脱=ヴィッツェル知事との対立で
リオ州のウィルソン・ヴィッツェル知事が大統領選出馬に前向きな発言を行ったことを受け、ボルソナロ大統領の社会自由党(PSL)が、リオ州議会の連立与党から離脱することを16日に宣言した。17日付現地紙が
-
《ブラジル》アプリ配達人の過酷な現実=配達一回で約5レアル(130円)
サンパウロ市内には現在、約3万人のバイクもしくは自転車配達人がいるとされている。彼らは皆、UberEats、Rappi、iFoodなどのスマホアプリでお手軽に食事を頼めるサービスの登録配達人だ。
-
《ブラジルサッカー》リーグ戦折り返しで首位はフラメンゴ=サントスとの首位決戦を制す
14、15日にかけてサッカーブラジル全国選手権1部リーグ第19節の10試合が行われた。 全38節の折り返しとなる第19節で、もっとも注目されたのは1位フラメンゴと、2位サントスFCの直接対決だ。