ブラジル国内ニュース
-
サンパウロ市=15億レかけピニェイロス川浄化=ドリア知事の公約の目玉
サンパウロ州がサンパウロ市を流れるピニェイロス川に関し、15億レアルを投じて本格的な浄化工事を行う意向だと、16日付現地紙が報じている。 ピニェイロス川はサンパウロ市の西部から南に流れる川で、マル
-
《ブラジル》ゲデス経済相、メルコスール離脱の覚悟も=アルゼンチンのキルチネル派を牽制
15日にサンパウロ市で開かれた、サンタンデール銀行主催のイベントに出席したパウロ・ゲデス経済相は、アルゼンチンの政治状況に触れ、「もしキルチネル派が選挙に勝ち、南米共同市場(メルコスール)とEUの自
-
《ブラジルサッカー》ブラジル杯準決勝第1試合が終了=ライバル対決が、決勝で実現か?
8月7日と14日に、サッカーブラジル杯の準決勝第1試合が行われた。 7日に行われたのはクルゼイロ対インテルナシオナルの一戦で、地元のクルゼイロが0対1で敗れた。クルゼイロはブラジル杯を連覇中で、名
-
《ブラジル》ボルソナロ大統領の極右政党=実は左翼からの転向党員が約1万人
ボルソナロ大統領の所属する極右政党・社会自由党(PSL)は現在、約27万1千人の党員がいるが、その内の約1万人は、以前、左翼政党に属していた人たちだったことがわかった。 これはフォーリャ紙が、高等
-
《ブラジル》電子ゲーム機器の関税を減税=大統領の四男はゲーム実況ユーチューバー
ブラジルのジャイール・ボルソナロ大統領(社会自由党・PSL)は15日、ブラジル国内に入ってくるテレビゲーム関連機器にかかる関税を削減した。 ゲームやモニターを設置する台(コンソール)やゲーム機、ア
-
《ブラジル下院議会》職権濫用防止法案を承認=政治家が検察、司法に反撃=「汚職捜査に打撃」の声も=上院承認済で大統領裁可待ち
【既報関連】ブラジル連邦下院議会は14日、公職者による職権濫用を制限する法案を賛成多数で承認した。14、15日付現地各紙・サイトが報じている。 同法案では職権濫用罪が適用される対象を、地方公務員、
-
《ブラジル》株価3%下落、一時1ドル=4レアル台突入=リーマンショック以来の現象
世界的な金融危機への懸念から、14日の株価は国際的に3%下がり、為替も不安定になった。ブラジル中銀も為替暴落を食い止めようとしたが、1ドル=4レアル台に突入した。景気後退の懸念が高まり、ブラジルでは
-
《ブラジル》ブルマジーニョの住民に退避命令=別会社のダム決壊の可能性
1月25日に鉄鉱大手Vale社の鉱山で起きた鉱滓ダム決壊事故後、犠牲者の遺体捜索活動が続くミナス州ブルマジーニョで、別の鉱滓ダム決壊の可能性が指摘され、住民に退避命令が出たと12日付アジェンシア・ブ
-
《ブラジル下院》4年半で犯罪700件超=最多は盗難、わいせつや傷害も
15年1月1日から今年の6月3日までに、ブラジル下院議会の中で起きた犯罪行為は778件だったと、15日付現地紙が報じた。 この場合の犯罪は、資金洗浄や汚職といった、政治家に付き物の犯罪ではない。1
-
リオ大都市圏=5日間で若者6人が死亡=軍警捜査の流れ弾被害で
リオ大都市圏では若者が流れ弾で死亡する事件が相次いでおり、9日から13日の5日間で、21歳以下の若者6人が犠牲になったと15日付現地紙が報じている。 14日、リオ市西部のバングーで死亡したマルガレ