ブラジル国内ニュース
-
《ブラジル》ダム決壊で死んだ川=(下)=「身内を失った」と嘆く先住民=岸辺にいた生物も姿消す
【既報関連】1月25日に起きた、ミナス州ブルマジーニョの鉱滓ダム決壊事故でパラオペバ川が死んだ事を最も強く感じているのは、川辺に住む先住民達だ。 ベロ・オリゾンテ(BH)大都市圏サンジョアキン・デ
-
《ブラジル》ルーラ元大統領、汚職裁判で一部免罪=「明確な根拠に欠ける」と判事
ブラジリア連邦地裁第10小法廷のヴァリスネイ・デ・ソウザ・オリヴェイラ判事は23日、ブラジルの建設大手オデブレヒト社がアンゴラ共和国での事業を受注できるように便宜を図っていた容疑で、ルーラ元大統領ら
-
《ブラジル》国民の過半数が適正体重超過=肥満に相当は5人に1人
慢性病のリスクと保護に関する電話調査(Vigitel)によると、ブラジル国民の過半数は適正体重を超えており、5人に1人は肥満である事がわかったと25日付現地紙サイトが報じた。 同調査によると、体重
-
パンアメリカン=ペルーのリマで26日開幕=五輪の試金石と見るブラジル
ペルーのリマで26日から、パンアメリカン競技大会が正式に始まる。同大会は南北アメリカ大陸諸国参加の総合スポーツ大会で、東京五輪開幕をほぼ1年後に控えるブラジル選手団にとり、出場権を争う場であると共に
-
《ブラジル》カメの腸から袋やコップ=プラスチックが海洋を汚染
ブラジルの海岸に打ち上げられて死んだアオウミガメを解剖する映像を、プラスチックごみによる海洋汚染やそのリスクに関する啓蒙活動に使っている人がいる。 アラゴアス連邦大学教授のロブソン・ギマランエス・
-
《ブラジル》連警がハッカー4人を逮捕=モロ法相巡る暴露サイトのネタ元?=サンパウロ州3市で逮捕令状執行=下議や経済相も被害の疑い
【既報関連】連邦警察は23日、セルジオ・モロ法相とラヴァ・ジャット(LJ)作戦担当検事のデルタン・ダラグノル氏らのスマートフォンに不正にアクセスし、通信内容を暴露した容疑で、4人を逮捕した。24日付
-
《ブラジル》ダム決壊で死んだ川=(上)=パラオペバ復活の日はいつ?=Valeによる対策進むも
ミナス州ブルマジーニョで起きた鉱滓ダム決壊事故から6カ月になるが、大量の鉱滓が流れ込んだパラオペバ川は今も死んだ状態のままで、生物が戻って来る時期の目処は立っていないと23日付現地紙サイトが報じた。
-
《ブラジル》農薬分類の新基準を発表=高危険度の農薬が低危険度扱いに
ブラジルの国家衛生監督庁(ANVISA)は23日、農薬が健康被害を及ぼす危険性の高さに応じて分類していた基準を変更すると発表した。24日付現地各紙が報じた。 政府が新たな農薬の使用を次々に認めてい
-
《ブラジル》レシフェ大都市圏=大雨で3市の死者13人=各地で土砂崩れなど相次ぐ
ペルナンブコ州州都のレシフェ市とその近郊の市では、24日未明に強い雨が降り、その前からの雨で緩んでいた地盤が崩れるなどの被害が相次ぎ、午後1時半現在で、13人の死者が出たと報告されていると同日付現地
-
《ブラジル》石油公社ペトロブラス=子会社株を大量売却=経営支配権手放し96億レアル(約3千億円)得る
石油公社ペトロブラス(PB)は23日、株式全体の70・3%を所有していた子会社BRディストリブイドーラ社株を32・8%分(手持ち分の約45%)を手放し、96億レアルの収入を得た。24日付現地各紙が報