ブラジル国内ニュース
-
サンパウロ市=SUSの利用者増加傾向=景気低迷で保健プラン減少
サンパウロ市の市立病院の救急外来利用者(緊急外来は除く)が、人口増加率を上回るペースで増えていると21日付現地紙が報じた。 市立病院は統一医療保健システム(SUS)が使え、診察や病院内での投薬、検
-
《ブラジルサッカー》ブラジル杯4強出揃う=リーグ戦無敗のパルメイラスはPK戦で涙
7月7日にブラジルの優勝で幕を閉じたコパ・アメリカの興奮もさめやらぬまま、ブラジル国内サッカーは過密日程を次々と消化している。17日には各地でブラジル杯準々決勝第2試合が行われ、ベスト4進出チームが
-
《ブラジル》前史時代の爬虫類の化石=11歳の少年が見つける
ブラジル北部のアクレ州ブラジレイアで、11歳の少年が、前史時代の爬虫類の化石を見つけた。 父親のジョゼ・ミリタン氏(58)と共にアクレ川に釣りに来ていたロブソン・カヴァウカンテ君が、川岸で何か感触
-
《ブラジル》社会保障制度改革=経済省特別局長が中間報告=削減規模は原案比25%減=それでも前向き姿勢崩さず=下院の審議再開は8月から
【既報関連】社会保障制度改革案は、先週、下院で1回目の基本文書と修正動議の承認が達成された。議会休会明けの8月に下院2度目の審議が開始され、その過程で歳出削減規模が小さくなる可能性はあるものの、現状
-
リオ市=マレー地区で長身の銃25丁押収=麻薬8・5トンに手榴弾も=同州では史上最大の押収量
リオ市警とリオ軍警が18日、リオ市北部のマレー地区にある複合ファヴェーラ(スラム街)で犯罪組織一掃作戦を実施し、コカインその他の麻薬8・5トンと長身の銃25丁を含む火器30丁などを押収したと、18、
-
《ブラジル》連邦検察次期長官候補が及び腰=大統領の反感を恐れる?
【既報関連】ジアス・トフォリ最高裁長官が16日に下した、「司法の許可を得る前に金融監査機関(Coaf、国税庁、中銀など)のデータを使用して行われた犯罪捜査を一時停止とする」の決定が、ジャイール・ボル
-
《ブラジル》ボルソナロ大統領「息子優遇の何が悪い?」=駐米大使任命問題で放言連発
【既報関連】ブラジルのジャイール・ボルソナロ大統領(社会自由党・PSL)は18日、自分の三男、エドゥアルド・ボルソナロ下議(PSL)を駐米ブラジル大使に指名する考えを再度強調した。18、19日付ブラ
-
フェンシングでブラジル初の金=アナ・マルセラはOWSで2冠
ハンガリーのブダペストで開催中のフェンシングの世界選手権で18日、ブラジルのナタリー・モーリャウセン(33)が個人戦女子(エペ)で金メダルを獲得し、ブラジルのフェンシング界に初の金メダルをもたらした
-
《ブラジル》ゲデス経済相、今年もFGTS解禁を選択=300億レアルの景気刺激策=稼働中口座からも引き出し可能=建設業界からは不満の声
パウロ・ゲデス経済相は17日、滞在先のアルゼンチン、サンタフェで、勤続期間保障基金(FGTS)と社会統合基金/公務員財形計画(PIS/PASEP)からの引き出し解禁を表明した。2017年にテメル政権
-
《ブラジル》経済防衛行政審議会が新たなカルテルの捜査開始=14年W杯の競技場建設で=ペトロブラスの建物も?
経済防衛行政審議会(Cade)が17日、2014年のW杯にまつわる競技場建設やペトロブラスの施設建設で組まれたカルテルに関する捜査を始めた事を明らかにしたと同日付現地紙サイトが報じた。 カルテルと