ブラジル国内ニュース
-
《ブラジル》サントス・クルス大統領府秘書室長官解任=オラーヴォとの権力争いで敗北か=連邦議会は再び調整役失う
13日、カルロス・アルベルト・ドス・サントス・クルス大統領府秘書室長官が、解任された。ボルソナロ政権では3人目(軍人閣僚では初)の解任で、ボルソナロ大統領らが信奉する極右思想家のオラーヴォ・デ・カル
-
《ブラジル》社会保障制度改革=下院委員会で意見書朗読=経済効果は1兆1千億レ
【既報関連】下院特別委員会で13日、政府提出の社会保障制度改革に関する憲法補足法案(PEC)に対する意見書が朗読されたと13、14日付現地紙、サイトが報じた。 特別委員会で朗読されたのは、報告官の
-
《ブラジル》国際的ジャーナリストのクロヴィス・ロッシ氏死去 南米中で民主主義に尽力
ブラジルのみならず、南米、南欧圏でも活躍したジャーナリストのクロヴィス・ロッシ氏が14日未明、心筋梗塞を起こした7日から入院中だった、サンパウロ市のアルベルト・アインシュタイン病院で死去した。76歳
-
《ブラジル最高裁》同性愛者への差別は違憲と判断=議会での審議の遅れも批判
【既報関連】ブラジルの最高裁が13日、同性愛者らへの差別を人種差別と同様の犯罪行為とみなす事を決めたと13、14日付現地紙、サイトが報じた。 同性愛者、両性愛者、性転換者、女装男性(LGBT)らに
-
《サッカー》トゥーロン国際=決勝は日本対ブラジル=なるか日本、大会初制覇?
南仏で開催されている育成世代のサッカー国際大会、トゥーロン国際の準決勝が現地時間12日に行われ、日本とブラジルがそれぞれ、メキシコとアイルランドに勝ち、15日の決勝進出を決めた。 この大会には12
-
《ブラジル》社会保障制度改革=報告官、内容の緩和を明言=女性の受給条件は現状維持=カピタリザソンも見送りに=歳入増の措置も同時発表か
【既報関連】社会保障制度改革のための憲法改正案(PEC)への議員の支持を得るため、同PECに関する下院特別委員会の報告官、サムエル・モレイラ下議(民主社会党・PSDB)は12日、「社会保障制度改革を州
-
《ブラジル》インターセプトがモロの新たな情報を漏洩=次はフクス判事との密約?=ボルソナロが擁護する中
12日、ボルソナロ大統領がセルジオ・モロ法相をかばう姿勢をアピールする一方で、サイト「ジ・インターセプト・ブラジル」がモロ法相とラヴァ・ジャット(LJ)作戦のデウタン・ダラグノル捜査官のやり取りに関
-
《ブラジル》最高裁が少年院の収容者に上限設定=4州が未成年の犯罪者を釈放
最高裁のエジソン・ファキン判事が、少年院の収容者は収容人数の119%までとするよう命じた事を受け、リオ、ペルナンブコ、セアラー、バイアの4州が軽犯罪で収容されている未成年の犯罪者を釈放し始めたと13
-
《ブラジル》パラー州=4月の工業生産が3割減=ブルマジーニョダム事故の影響
地理統計院(IBGE)が11日に発表した国内15地域の工業生産に関する報告によると、4月のパラー州の工業生産は3月比30・3%減だったと、12日付フォーリャ紙が報じた。 同州で降った雨と、ミナス州
-
本日ゼネスト敢行か=全伯で交通機関が麻痺?
今日14日はゼネストが行われる可能性が強いが、13日の時点でさん市内で予想されていることを13日付現地サイトが報じている。 今回のストは社会保障制度改革反対を訴えるもので、サンパウロ市地下鉄と都電