ブラジル国内ニュース
-
《ブラジル》食肉大手のミネルヴァが集団休暇へ=中国への牛肉輸出停止受け
食肉大手のミネルヴァが11日、サンパウロ州バレットスの加工工場の職員700人に、17~30日の2週間の集団休暇を与えると発表したと11日付現地紙サイトが報じた。 集団休暇の表向きの理由は施設の保守
-
サンパウロ市=アニャンガバウーの改修工事再開=セントロ再開発の一環で
ブルーノ・コーヴァス・サンパウロ市市長は10日、市中央部(セントロ)ヴァーレ・ド・アニャンガバウーの改修工事を再開すると発表した。11日付現地紙が報じている。 ヴァーレ・ド・アニャンガバウーはセン
-
PIS/PASEP=休眠口座資金国庫に移動へ=赤字限度額遵守の助けに
連邦政府が、社会統合基金/公務員財形計画(PIS/PASEP)の休眠口座の資金を国庫庁の口座に入れることを検討しており、経済省はそのための暫定令(MP)を準備中と、11日付現地各紙が報じた。 PI
-
アンドレ・マトス死去=日本でも愛されたアングラのヴォーカリスト
ブラジルを代表するヘヴィ・メタル・バンド、アングラのヴォーカリストだったアンドレ・マトスが8日、サンパウロ市内で亡くなったことが発表された。 1971年にサンパウロで生まれたマトスは、10代の頃か
-
《サンパウロ州》恋人たちの日のツアーバス襲った悲劇=横転事故で10人が死亡
サンパウロ州内陸部で9日夜、ツアーバスの横転事故が発生し、乗用車5台とバイク1台に激突。合わせて、10人の死者と51人の負傷者が出た。 死者の内訳は、女性5人、男性3人、子供2人で、事故現場は、サ
-
《ブラジル》豚肉輸出が大幅な伸び=中国でのアフリカ豚コレラの影響大きく
ブラジル動物性タンパク協会(ABPA)は10日、今年5月のブラジルからの豚肉輸出は6万7200トンで、4万7700トンだった昨年5月比で40・8%増えたと発表した。輸出量には、生肉から加工商品までが
-
インターセプト=“英雄”モロ法相が違憲行為=暴露記事でLJ作戦危機に=判事時代に検察とベッタリか=連邦政府はハッキング批判
サイト「ジ・インターセプト」と「ジ・インターセプト・ブラジル」が9日夜、ラヴァ・ジャット(LJ)作戦関係者による、ハッキングされたと思しき多数の会話の録音やチャットなどを基に、暴露記事を掲載した。そ
-
《ブラジル中銀》GDP成長率予測15週連続でダウン=遂に1・0%まで落ち込む=あるか?来週さらなる利下げ
ブラジル中銀が毎週月曜に出している、週刊経済指標動向予測集フォーカスが10日朝に発表され、今年の国内総生産(GDP)成長率予測が1・0%になったと、同日付現地各サイトが報じた。 フォ
-
《ブラジルサッカー》男女の代表、共に大量得点無失点の快勝=女子はW杯、男子は南米制覇に挑む
サッカー女子W杯セレソンの開幕戦と、男子セレソンの親善試合が9日に行われ、女子は3対0でジャマイカに、男子は7対0でホンジュラスにそれぞれ勝利したと、9、10日付ブラジル国内各紙・サイトが報じている
-
サンパウロ州で黄熱病の予防接種=サンパウロ市では麻疹のキャンペーン
サンパウロ州とサンパウロ市が10日~7月12日の予定で、予防接種キャンペーンを始めた。双方とも、29日(土)が病気撲滅のためのXデー(ポ語ではDia D)で、保健所も8~17時に開業する。 サンパ