ブラジル国内ニュース
-
《ブラジル・ミナス州》鉱山の北側斜面一部崩落=1・5キロ離れたダムは影響なし
【既報関連】鉱山会社Valeはミナス州バロン・デ・コカイス市のゴンゴ・ソコ鉱山の北側斜面の一部が、5月31日未明に崩れたと発表した。同日付現地サイトが報じている。 同鉱山から1・5キロの距離には鉱
-
オバマ前大統領=サンパウロ市で講演会を行う=舞台裏ではペレとも対面
5月30日、米国のバラック・オバマ前大統領がサンパウロ市で講演会を行い、「サッカーの神様」ことペレとの再会も果たした。5月30日付現地紙サイトなどが報じている。 オバマ氏が大統領退任後にブラジルを
-
《サッカー》リカルド・グラールとエウケソンが中国帰化へ=同国リーグではスーパースター
サッカーの中国スーパーリーグで活躍するリカルド・グラール(27、広州恒大)とエウケソン(29、上海上港)の2人が、中国サッカー連盟からのオファーを受け、中国代表になるべく帰化する準備を進めているとい
-
《ブラジル》食料盗んだ男の家に皆が寄付=子供7人が空腹抱える実態目にし
ブラジル南部サンタカタリーナ州ノヴァ・ヴェネザ市で、7人の子供を持つ男が隣人の家から食料を盗んで捕まったが、事情を知った警官や被害者、隣人らが、食料品やミルクを寄付するという結末になった。 事件が
-
《ブラジル》GDP成長率が2年ぶりのマイナスに=2期続けば、不況再突入=鉱滓ダム事故影響大きく=頼みの農牧畜業もマイナス
地理統計院(IBGE)が30日、今年第1四半期の国内総生産(GDP)は1兆7140億レアルで、直前の昨年第4四半期比でマイナス0・2%だったと発表した。同日付現地ニュースサイトが報じている。 GD
-
《ブラジル》DEMがセントロン離脱?=親大統領デモで批判され=20年の市長選での影響恐れる
26日の親ボルソナロ大統領のデモを受け、民主党(DEM)が中道政党勢力のセントロンから距離を置こうとしはじめていると、30日付現地紙が報じている。 DEMは下院で28人と、下議では10番目に多い政
-
《ブラジル》最高裁=妊婦らの不健康な労働認めず=改正労働法の最初の見直し
最高裁が29日、2017年に改正された労働法中、妊婦と授乳者に不健康な労働を認めた部分を違憲とした暫定令を承認、同項目を差し止めたと29、30日付現地紙、サイトが報じた。 最高裁が承認した暫定令は
-
《ブラジル》国内難民の多くが平均より高学歴=大卒者が3分の1以上
国連の難民高等弁務官事務所(UNHCR)が行った、「ブラジル在住難民たちの社会的、経済的実態調査」が30日に発表されたと、同日付現地各紙・サイトが報じた。 多くの難民はブラジル人の平均を上回るレベ
-
ロンドンでブラジル人カポエラ教師殺される=バイク強盗団に襲われて
ロンドンで25日午後、現地在住のブラジル人カポエラ教師が暴行を受け、死亡する事件が起きた。29日までに容疑者2人が逮捕されている。30日付ブラジル国内紙などが報じている。 殺害されたのはイデルヴァ
-
《ブラジル》暫定令870号=上院でも承認得るも=モロがCOAFの件諦める=親大統領デモの争点だが=ボルソナロの期限最優先により
28日、上院の本会議で、省庁の統廃合に関する暫定令(MP)870号が承認された。注目された金融活動管理審議会(COAF)を経済省に移す件については、下院から送られて来た文面通り、経済省の下に置く形で