ブラジル国内ニュース
-
《ブラジル》マネーロンダリング追求機関は経済省の傘下に=左右両派の汚職議員が団結
【既報関連】行政改革を目的とした暫定令(MP)870号を審議していた上下両院合同委員会で9日、法務省管轄下の機関だった、金融活動管理審議会(Coaf)を経済省管轄とすることが決まったと、同日付現地サ
-
《ブラジル》ボルソナロ大統領「20年F1はリオで」と宣言=インテルラゴスで契約済だが
ボルソナロ大統領が8日に突如、「2020年以降のF1はリオで開催」と発言し、毎年F1ブラジルGPを主催しているサンパウロ市インテルラゴス・サーキットの関係者が混乱に陥ったと、9日付現地紙が報じている
-
《ブラジル》一部のUberドライバーがスト=運賃値上げなどを求め
スマートフォンで気軽にタクシーを呼び出せ、車1台で自営タクシーを開業できるUberは、世界各国で普及している。 しかし、利用者にはうれしい安価な運賃も、ドライバーには儲けが少なく、5月10日に米国
-
《ブラジル》ボルソナロ氏が銃携行自由化の大統領令に署名=CACに対し、一気に許可=軍による承認も甘くなる=連邦議会での審議必要か
ボルソナロ大統領は7日、銃の携行を大きく緩和する大統領令に署名した。同令では、軍人と共に、猟師、射撃選手、収集家らに銃の携行を認めている。8日付現地紙が報じている。 今回の大統領令で恩恵を被るのは
-
《ブラジル》地域開発省を二つに分割大臣ポストを大型政党へ
ボルソナロ大統領(社会自由党・PSL)は7日、地域開発省を自治省と国家統合省に分割することに合意したと、8日付現地各紙が報じた。 これは、閣僚ポストを希望する政党に譲歩した方策だ。ただし、譲歩の交
-
サンパウロ州スザノ市=17歳少年正式に収容へ=学校襲撃計画立案に関与?
サンパウロ州スザノ市で3月13日に発生した州立校襲撃事件に関し、計画立案に参加した疑いで少年院に一時収容されていた17歳の少年に、正式な収容命令が出ていた事が明らかになったと8日付現地紙が報じた。
-
《ブラジル》トルコでのテロ容疑者釈放=トルコ政府の迫害の可能性も
エジソン・ファキン最高裁判事は7日、トルコでのクーデーター計画に関わっていたとの疑いで4月6日から拘留されていた、帰化トルコ人のアリ・シパヒ氏(レストラン経営者)の予備拘留処分を解いたと、8日付ブラ
-
《ブラジル》PSDBMG支部がアエシオ残留を主張?=全国党大会前にドリアを意識か
民主社会党(PSDB)全国党大会を前に、ミナス・ジェライス(MG)州支部でアエシオ・ネーヴェス氏を党に残そうとする動きが強くなっていると、8日付現地紙が報じている。 14年の統一選で大統領候補だっ
-
サッカー=ユニフォームの協賛スポンサーの歴史=各時代ごとに目だっていた企業は?
サッカーのプロのクラブチームのユニフォームに企業名やロゴが入るのは、今や世界のサッカー界にとってはかなり常識になっている。だが、その協賛企業に、その時代時代のトレンドがあることを、5日付フォーリャ紙
-
《ブラジル自動車産業》ブラジルで売ってもメキシコ産の方が安い?=高すぎる“ブラジルコスト”に業界が注文
ブラジル全国自動車工業会(Anfavea)の評価によると、メキシコ産自動車はブラジル産と競合する可能性がある。 今年3月より、ブラジルとメキシコの間では、軽自動車の非課税自由貿易が実施されている。