ブラジル国内ニュース
-
《ブラジル》製造業=15部門中12部門で稼働率低く=動きの遅い政界に気をもむ工業界=今年のGDP予測値も続落
ジェトゥリオ・ヴァルガス財団ブラジル経済研究所(FGV/Ibre)の発表によると、今年第1四半期の平均稼働率が調査開始以来の平均値を上回ったのは、製造業15部門中3部門だけだったことが分かった。22
-
《ブラジルサッカー》州選手権で優勝チーム続々決定=ライバル対決が決勝で頻発
国内各州のサッカー州選手権の決勝が20、21日に行われ、多くの州で優勝チームが決定したと21、22日現地各紙・サイトが報じた。 最もレベルの高いサンパウロ州選手権決勝第2戦は、コリンチャンスが同じ
-
《ブラジル》インフルエンザの予防接種キャンペーン第2弾=今度は高齢者や教師ら対象に
【既報関連】インフルエンザの予防接種キャンペーン第1弾(子供や妊婦、出産後45日以内の女性)が終わり、22日からは高齢者や教師らを対象とする第2弾開始と22日付現地紙サイトが報じた。 キャンペーン
-
《ブラジル》環境省要職に軍関係者が12人も=背後にボルソナロの意向?
現在、環境省の要職は12人までが軍警や陸軍出身者で独占されていると、19日付エスタード紙が報じている。 リカルド・サレス環境相は18日、国立再生可能天然資源・環境院(IBAMA)企画担当理事だった
-
《ブラジルサッカー》問題点を国内の名将が指摘=「育成期からの結果至上主義が問題」
かつての“サッカー王国”ブラジルは、2002年のW杯優勝を境に、4大会連続で優勝を逃した。いまだ記憶に新しい5年前、地元開催W杯での7対1での敗戦、国内リーグの名将チッチをもってしても、昨年のロシア
-
サンパウロ州で初の性転換警察官=女性としての配属から3年かけて男性に
サンパウロ州で、180年を超える同州の警察組織史上はじめて、性転換を遂げた軍警が誕生し、話題を呼んでいる。 エマノエル・エンリケ・ルナルディ・フェレイラさん(24)は、2015年にサンパウロ州イト
-
《ブラジル》ペトロブラス=ディーゼル油値上げ率は4.8%=ボルソナロ介入の影響は否定=市場の反応は好感触も=トラックストの可能性消えず
ボルソナロ大統領の鶴の一声でディーゼル油の値上げが6日間凍結された後の17日、ペトロブラスが、当初予定していた5・7%よりは低い、1リットルあたり0・10レアル(4・8%相当)の値上げを行うと発表し
-
《ブラジル》先住民代表らがボルソナロ大統領と会談=農業開発や採掘の許可を要求
ボルソナロ大統領(社会自由党・PSL)は17日、先住民(インジオ)の代表者たちと出演した動画をフェイスブックで生配信し、先住民が保護区内で鉱物採掘や農業を行うことを奨励したと、17、18日付現地紙・
-
トヨタ・ド・ブラジル=世界初のハイブリッドのフレックス車=サンパウロ州の工場で製造へ
トヨタ・ド・ブラジルが17日、サンパウロ州内の工場で世界初のハイブリッドのフレックス車の製造を始める事を正式発表したと17、18日付ブラジル国内紙、サイトが報じた。 トヨタ・ド・ブラジルは昨年12
-
アルゼンチン=生活必需品の価格凍結を発表=自由主義と逆行の経済統制へ
アルゼンチンのマウリシオ・マクリ大統領は17日、今後6カ月間に及ぶ生活必需品の価格凍結(値上げの禁止)を宣言したと、18日付ブラジル各紙が報じた。 同国では3月のインフレ率が、単月度としては28年