ブラジル国内ニュース
-
《ブラジル》北東部で続く大雨の被害=テレジーナでは3人死亡=フォルタレーザでも洪水
北東部ではこの数日、強い雨が続いており、洪水その他の被害が出ている。中でも、ピアウイ州テレジーナでは4日夜、塀が壊れ、少なくとも3人の死者が出る事故も起きたと、4、5日付現地紙サイトが報じている。
-
《サンパウロ市》現地紙がコーヴァス市長の1年を採点=危機管理と迅速対応で高評価
前市長ジョアン・ドリア氏(民主社会党・PSDB)がサンパウロ州の知事選に出馬するのに伴って離任した事で、副市長だったブルーノ・コーヴァス氏(PSDB)がサンパウロ市長の座に就いてから1年が経った。
-
《ブラジル》テメル前大統領=サンパウロ州のLJでも被告に=逮捕劇以降、既に4件目
【既報関連】サンパウロ州連邦地裁が4日、連邦検察庁サンパウロ州支局提出のミシェル・テメル前大統領に対する起訴状を受理したと4、5日付現地紙、サイトが報じた。これにより、前大統領は4件目の裁判での被告
-
サンパウロ州グアラレマ市=捜索継続でさらに6人逮捕=「裏に大型組織」と警察
【既報関連】4日未明にサンパウロ大都市圏グアラレマ市で発生した銀行強盗未遂事件では、容疑者11人が死亡し、10人以上が逃亡した。逃亡者の捜索は翌5日も続き、昼過ぎまでに強盗関与容疑者4人、逃亡幇助容
-
《ブラジル》順調に伸びるオーガニック市場=18年の売上は40億レアルに
健康志向の高まりにつれ、有機栽培の野菜や果物の販売が順調な成長を遂げている。 有機栽培を行っている農家や有機栽培の食品を加工する企業など、約60社からなる、有機的かつ持続可能な生産のための全国協議
-
《ブラジル》王様ペレがパリで入院=エンバペに「世界一の選手になれる」と激励の後
時計メーカーのコマーシャルイベント出席のためにパリを訪れていたペレ(78)が、2日夜、気分が悪くなり、発熱もあったため、現地の病院に入院した。 ペレは入院の直前、時計メーカーのイベントで、フランス
-
ロラパルーザ・ブラジルが開催 8回目を迎える今年の目玉は?
5日より、サンパウロ市では毎年恒例となったロック・フェスティバル、ロラパルーザが開催される。2012年に始まったロラパルーザは、今年で8回目を迎える。 ロラパルーザは昨年同様、インテルラゴス・サー
-
《ブラジル》「媚びるお嬢さん」にゲデス激怒=野党団結、集中砲火浴びせる=怒号響く下院憲政委員会弱腰与党、大臣守れず
【既報関連】社会保障制度改革に伴う憲法改正案(PEC)を審議する下院の憲政委員会(CCJ)に3日、パウロ・ゲデス経済相が出席した。同経済相への質疑は、野党議員たちとの激しい口論になって中断、最後は護
-
《ブラジル》ボルソナロ大統領が議会での政党連立に動く 就任後の法案一つも通らず PSLだけでは政界動かず
ボルソナロ大統領が連邦議会での政党連立に向けて動きはじめていると、4日付現地紙が報じている。 ボルソナロ大統領は当初、連邦議会に置ける政党連立を「古い政治」として好まず、やろうとしなかった。同大統
-
人権NGO=「ベネズエラの人道危機は深刻で複雑」=ブラジルでの感染症拡大にも言及
米国に本部を置く国際的な人権NGO(非政府団体)のヒューマン・ライツ・ウォッチ(HRW)が4日、ベネズエラの保健医療は崩壊状態で、同国は非常に深刻かつ複雑な人道危機の最中との見解を表明。国連にも、ニ