ブラジル国内ニュース
-
《ブラジル》夏時間の継続に新展開?=大統領が調査書提出命じる
ブラジルのベント・アルブケルケ鉱山動力相は1日、1週間前にボルソナロ大統領から「『夏時間継続の是非に関する調査報告書』を提出せよ」との命令を受けた事を明らかにした。 調査は以前から継続的に行われて
-
サンパウロ州議会で性転換選手を認めない法案 女子バレーのティファニーへの疑問高まる
サンパウロ州議会で、「スポーツへの参加資格は性別に制限される」として、性転換選手の転換後の性での参加を認めないとする法案が浮上していることがわかった。 これはブラジル共和党(PRB)のアウタイール
-
《ブラジル》社会保障改革問題=骨抜き目指す勢力が暗躍=本格攻撃は特別委から?=承認狙う陣営も警戒強める
【既報関連】憲政委員会(CCJ)の報告官も決まり、社会保障制度改革案の審議がようやく動き始めた。だが、すでに二つの大きな勢力が、政府案を骨抜きにしようと動いていると、2日付現地各紙が報じた。
-
《ブラジル》バロス判事「判例変えれば最高裁の危機」 2審有罪後の刑執行判断で 10日に最高裁で再審理か
最高裁のルイス・ロベルト・バローゾ判事は1日、「“2審判決後に刑執行”との判断を崩したら、最高裁は機能(正当性)を失ってしまう」との発言を行った。最高裁では10日に、この件について、再審理を行う。2
-
《ブラジル》Enemの実施に黄信号!=印刷会社破産で職員らスト
国家高等教育試験(Enem)の問題用紙の印刷を担当していたRRドネレイ社が、1日に倒産を申請し、Enemの実施に黄信号が点ったと1、2日付現地紙、サイトが報じた。 Enemは一部の大学の入試そのも
-
《ブラジル》「失業率の計算方法が悪い」と大統領発言=懲りずに批判繰り返す
イスラエル外遊中のブラジル、ボルソナロ大統領は1日、ブラジルのTV局インタビューの中でこれまでの持論を繰り返し、「失業率算出方法はおかしい。現状を反映していない」と語った。2日付ブラジル紙が報じてい
-
(パウロ・プレット)「スイスの4口座は自分のもの」=サンパウロ州PSDB政権の大型汚職
ラヴァ・ジャット作戦で逮捕中のサンパウロ州高速道開発公社(DERSA)元理事のパウロ・ヴィエイラ・デ・ソウザ(通称パウロ・プレット)容疑者が、スイスで見つかった隠し口座四つが自身のものであることを、
-
《ブラジル》アプリの宅配サービス流行で思わぬ副作用=配達人の制服着た強盗が頻発
サンパウロでは現在、スマートフォンアプリを使って、レストランからの宅配を廉価で受けられるサービスが流行している。 食べ物を入れた大きな箱型のリュックを背負い、目立つチョッキを着て自転車やバイクに乗
-
《ブラジルサッカー》U17代表、南米予選で最終ラウンドにも進めず=1次リーグ最終戦で負け、4位転落
ペルーで開催中のサッカーU17南米選手権の1次リーグで、ブラジル代表がまさかの敗退を喫した。 今大会はまずA、Bの二つのグループに分かれて1回戦総当たりのリーグ戦を行い、各グループで5チーム中3位
-
《ブラジル》3月31日に全国で反軍政の抗議行動 サンパウロ市では親軍政派との乱闘も 軍は事前から行事には慎重 大統領府の祝福動画が問題に
ボルソナロ大統領が3月25日、軍政のはじまる契機となった1964年3月31日の軍事クーデターを祝うよう国防省に指示したことに反対して、3月31日は全国規模で国民による強い抗議行動が起こった。1日付現