ブラジル国内ニュース
-
《ブラジル》マリエーレ殺害事件 リオ初、117丁の機関銃押収 容疑者らは個人的動機を主張 謎多き身辺、大統領の近所に 娘がボルソナロ子息と交際?
【既報関連】リオ市議だったマリエーレ・フランコ氏と運転手のアンデルソン・ゴメス氏殺害容疑で12日に逮捕された、退役軍警のロニー・レッサ容疑者(48)と元軍警のエウシオ・ヴィエイラ・デ・ケイロス容疑者
-
サンパウロ州スザノ市で、2人組の男が州立校を襲撃=8人死亡、犯人たちも自殺=23人が病院に搬送される
サンパウロ市大都市圏スザノ市の州立校、ラウル・ブラジル校に、13日午前9時半過ぎに、武器を持った覆面の男2人が侵入、生徒や職員たちを襲い、8人が死亡する事件が起こった。同日付現地サイトが報じている。
-
《ブラジル経済省》大統合の弊害すでに噴出=3千人削減のはずが紛糾
旧財務省、旧企画省、旧商工サービス省と、旧労働省の一部を統合して発足した経済省は、3千人弱の人員削減を行ったが、同内部では現在、人員不足などで官僚たちが争っていると、13日付現地紙が報じている。
-
ブラジル/パラグアイ首脳会談=パラグアイ人3人の難民認定取消へ=「犯罪者の政治亡命認めない」
【既報関連】ボルソナロ大統領が12日、パラグアイのマリオ・ベネテス大統領と首脳会談を行い、パラグアイ人3人の難民認定取消について話し合ったと同日付ブラジル国内紙サイトが報じた。 問題の3人は、18
-
《ブラジル》ラヴァ・ジャット作戦班がPB救済ファンド見直しへ LJ検察官の参加が問題視
連邦検察庁などからの強い批判を受け、連邦検察パラナ支部のラヴァ・ジャット(LJ)作戦班が、ペトロブラス(PB)との間で取り決めた救済ファンド設立を見直すことになった。13日付現地紙が報じている。
-
《ブラジル》ベネズエラ難民200人超を国内各地に移送=既に5千人超がロライマ州から移動
【既報関連】政治危機や経済危機が深刻化し、母国ベネズエラから難民として周辺諸国に逃げ込むベネズエラ人が後を絶たない。 ベネズエラと国境を接するブラジル最北のロライマ州にも多くの難民が押し寄せている
-
「ネイマールの誕生会、行くんじゃなかった」 ブラジル代表期待の中盤、アルトゥールが反省
FCバルセロナFCでプレーし、ブラジル代表(セレソン)でも期待されているミッドフィルダー、アルトゥール(22)が12日、記者会見で「ネイマール(PSG)の誕生会に出席したのは過ちだった」と語り、話題
-
《ブラジル》マリエーレ殺害事件の容疑者2人を逮捕 射撃名手の退役軍警と罷免警官 射殺命じた主犯は誰? 事件発生からまもなく1年
12日早朝、リオ市警は、リオ市議のマリエーレ・フランコ氏とその運転手のアンデルソン・ゴメス氏殺害事件の実行犯として、退役軍警のロニー・レッサ(48)、元軍警のエウシオ・ヴィエイラ・デ・ケイロス(46
-
《ブラジル》=ペレの盟友コウチーニョ、サントスの自宅で死去=ペレも最高の相棒の死を悼む
ペレと共にサントスFCとブラジル代表で黄金時代を築き、“ペレの最高のチームメイト”とも呼ばれた、コウチーニョことアントニオ・ウィルソン・ヴィエイラ・オノーリオ氏が11日、サントスの自宅で心筋梗塞を起
-
《ブラジル》Azul航空がアヴィアンカ買収で基本合意=主要空港の発着枠も取得=競争増し、価格低下なるか?
昨年12月10日に民事再生手続きを申請してからほぼ3カ月後の11日、コロンビア系航空会社アヴィアンカ・ブラジル(以下「アヴィアンカ」)がAzul航空に事実上身売りする事で合意したと、12日付現地各紙