ブラジル国内ニュース
-
ベネズエラがドイツ大使を追放=ブラジルとの国境封鎖も続く
【既報関連】ベネズエラのマドゥーロ大統領が6日、内政に度々干渉したとの理由で在ベネズエラのドイツ大使を「好ましからざる人物」に指定し、国外追放すると発表したと、6、7日付ブラジル国内紙、サイトが報じ
-
欧州で入国拒否のブラジル人急増=18年は17年の6割増し
欧州連合(EU)内の国境管理を行うFrontexが6日、18年にEU諸国への入国を拒否されたブラジル人は4984人で、3086人だった17年より61・5%増えたと発表したと7日付ブラジル国内紙、サイ
-
《ブラジル》アマゾナス州=H1N1で17人死亡=予防用の薬剤探す人も急増
アマゾナス州では、H1N1ウイルスによるA型インフルエンザが例年より早く流行し、少なくとも17人が死亡。消毒用のアルコールやビタミンC剤など、予防用の薬剤を買い求める人も急増中と6日付G1サイトが報
-
《ブラジル》殺人で指名手配中の男を逮捕=女装でパレード中、機械が判別
バイア州サルバドール市で5日、女装してカーニバルのパレードに参加していた殺人容疑者が逮捕された。 逮捕されたマルコス・ヴィニシウス・デ・ジェズス・ネリ容疑者は、マルキラナスと呼ばれるトラヴェスチ(
-
カーニバル満喫のネイマールに先輩の助言=「現役は短い。サッカーに集中すべき」とエジムンド
1月下旬のフランス杯で負傷、右足の第5中足骨の骨折で戦線離脱中のネイマール(PSG)が、療養中にも関わらず、今日はサルバドール、明日はリオと、カーニバルを満喫する姿が目撃され、ブラジル国内でも話題に
-
27週で出産の妊婦が死亡=夫に腹部を蹴られて緊急手術
5日未明、リオ州南部のバラ・マンサ市の病院で、妊娠27週の女性が暴行を受けて運び込まれ、緊急手術を受けたが、出産後に死亡する事件が起きた。 死亡したマリア・エジジャーネ・デ・リマさん(35)は、4
-
ベネズエラ情勢=グアイド氏外遊から無事に帰国=マドゥーロの脅し効果なく=9日に反体制デモ呼びかけ=公務員切り崩しに苦戦も
【既報関連】ベネズエラのフアン・グアイド暫定大統領は4日、南米諸国を回る旅から9日ぶりにベネズエラに帰国したと、5、6日付ブラジル各紙が報じた。 グアイド暫定大統領は2月23日を国外からの人道支援
-
リオのカーニバル=奴隷解放130周年祝うパレードも=マリエーレへの追悼相次ぐ=サンパウロ市はマンシャが初優勝
リオのサプカイのサンボードロモでは3日と4日(5日早朝まで)の2夜連続で、スペシャル・グループのエスコーラ・デ・サンバによるカーニバルのデスフィーレ(パレード)が行われた。そのハイライトを4~5日付
-
《ブラジル》連続する女性殺人未遂事件=夫や元恋人が嫉妬に狂う?
エスピリトサント州南部ドーレス・ド・リオ・プレットで4日未明、夫に車で連れ出された36歳の女性が、顔が腫れ上がるほど殴られた後、街道脇に投げ出され、兄弟らによって発見されるという事件が起きた。 5
-
《ブラジル・州財政》3年間で半数超が悪化=年金支払いが大きなネックに
2016年にブラジル連邦政府は、各州政府(便宜上、首都ブラジリアがある連邦直轄区も州扱いとする。以下同)を対象に、負債の取立て猶予策を講じたが、全27州中14の州政府が、2015年末から18年末にか