ブラジル国内ニュース
-
《ブラジル》著名キャスター、リカルド・ボエシャがヘリで墜落死=タブーなし、厳しい批評で有名
ブラジルを代表するジャーナリスト、ニュースキャスターのリカルド・ボエシャ氏(66歳)が11日、サンパウロ市のアニャンゲーラ高速道で、搭乗していたヘリコプターの墜落により死亡した。彼は国
-
《ベネズエラ情勢》ブラジル外相、グアイド暫定大統領が任命した大使と面会=ロライマ州からベネズエラへ救援物資搬入へ=国境で“人の鎖”計画準備
【既報関連】エルネスト・アラウージョ、ブラジル外相は11日、ベネズエラのファン・グアイド暫定大統領に指名された駐ブラジル、ベネズエラ大使のマリア・ベレンドリア氏、ベネズエラ国民議会のレステル・トレド
-
《リオ》再びサッカー宿泊施設火災=バングーのユースチーム被害
10人の犠牲者を出した8日のフラメンゴのトレーニング・センター火災からわずか3日後、同じリオ西部で、別のサッカー・クラブのユース選手が泊まっていた施設でも火災が発生した。こちらは惨事には至らなかった
-
《ブラジル》インフラ省、高速道路の通行料値上げを検討=「設備投資費に」と運営各社
ブラジル南部、南東部を走る7本の高速道路の通行料を増額調整することを、インフラ省は検討していると12日付現地紙が報じた。 7本の高速道は全て民間企業に運営委託されている。5本を運営しているのはアル
-
《ブラジル》大型汚職捜査ラヴァ・ジャット作戦=モロ判事の後任が決定=経験買われたボナ氏64歳
ボルソナロ新政権の法務大臣に抜擢されたセルジオ・モロ氏の正式な後継として、ルイス・アントニオ・ボナ氏任命されたと9日付現地紙が報じた。 ボナ氏はクリチーバ連邦地裁第13法廷の判事に就任し、昨年まで
-
《ブラジルサッカー》U20W杯出場を逃す=最終ラウンドで5位に終わり
チリで行われた、サッカーU20南米選手権の最終ラウンド第5節で、U20ブラジル代表はアルゼンチンに1対0で勝利した。しかし、最終ラウンド5試合の総合成績は1勝2分2敗の勝ち点5、6チーム中5位に終わ
-
《ブラジル 鉱山ダム決壊事故関連》ミナス州に放置ダムが400=「まるで時限爆弾」と専門家
1月25日に発生したミナス州ブルマジーニョの鉱山ダム決壊事故から19日が経過、事故現場では今でも遺体の捜索活動が続き、大量の有害な泥が流れ込んだ川の流域では、今後の環境への影響が大いに心配されている
-
《サンパウロ》動物園の猿が黄熱病に感染=植物園も営業継続、予防接種勧める
サンパウロ市南部の動物園で一匹の猿が黄熱病に感染した事が8日に判明し、サンパウロ州保健局はこの猿を隔離して、監視している。 昨年1月に黄熱病に感染した猿の死体が発見された際は、動物園は一時閉鎖され
-
フラメンゴ=消防法基準満たさぬ宿泊所=空調機器から出火、10人死亡=簡易コンテナで窓に鉄枠
8日未明にリオ西部バルゼン・グランデ区にあるサッカークラブ「フラメンゴ」のトレーニング・センター通称「ニーニョ・ド・ウルブ(コンドルの巣の意)」の少年用宿泊施設で起こった火災で、プロ予備軍の10人(
-
《ブラジル》ジウマール最高裁判事に汚職嫌疑=「夫人と共に捜査進行中」と週刊誌が暴露=リーク元探しの緊急処置要請
ジウマール・メンデス最高裁判事は8日、「自分と家族が、言われのない嫌疑で捜査対象になっている」とし、捜査機関の意図と、情報漏えい者は特定するための緊急措置をとることをジアス・トッフォリ最高裁長官に要