ブラジル国内ニュース
-
《ブラジル》トラック輸送の最低料金法案を大統領が裁可=スト実行者の罰金免除は拒否
ブラジルのテメル大統領(民主運動・MDB)は9日、道路貨物輸送の最低料金を定めた連邦法13703号/18を裁可したと、9、10日付現地各紙・サイトが報じた。 最低料金の設定は、5月下旬に全国トラッ
-
「シャペよ、永遠に」=シャペコエンセのドキュメンタリー映画が公開=飛行機事故のチーム再建の戦いを追う
ドキュメンタリー映画「シャペよ、永遠に」(原題・Para Sempre Chape、監督ルイス・アラ)のブラジル公開が8月9日から始まった。 この映画は、ブラジル南部の小規模チーム、シャペコエンセ
-
《ブラジル》9日夜よりテレビで大統領選や知事選の討論会 10月初旬まで6つの主要局で
9日より、10月の大統領選と州知事選の行方を占う、候補者のテレビ討論会がはじまる。さらに、10月7日の投票日までの各局の放送予定日も発表されている。 討論会は2種類ある。ひとつは大統領候補が集まっ
-
ブラジル最高裁=判事給与の4年ぶり増額を決定=上げ幅16・38%=全国の公的機関の人件費に影響
ブラジル連邦最高裁(STF)は8日、判事投票7対4で、来年からの判事の給与を16・38%増額調整することを決定したと、9日付現地各紙が報じた。 これにより現在月額3万3763レアルのSTF判事の給
-
アルゼンチン上院が中絶合法化を否決=長時間審議と大接戦の末=ブラジル女性にも影響を与える
6月14日に下院を通過して以来、国際的にも注目度の高かったアルゼンチン上院での妊娠中絶法案の審議が8日に行われ、16時間にも及ぶ審議の後、接戦となった投票で否決された。9日付ブラジル国内紙が報じてい
-
《サンパウロ州》タウバテの刑務所で暴動=職員含む13人を人質に
サンパウロ州内陸部タウバテ刑務所内の暫定拘留センター(CDP)で8日午後、暴動が発生し、13人が人質に取られた。囚人達は9日午前10時までに人質5人を解放したが、交渉は難航していると、8、9日付現地
-
インフルエンザ=サンパウロ州では1カ月で187人死亡=H1N1型が猛威を振るい
サンパウロ州では、6月23日から7月24日のわずか1カ月間で、187人もの人がインフルエンザで死亡した。9日付現地紙が報じている。 サンパウロ州伝染病対策センター(CVE)が発表した最新データによ
-
《ブラジル》来年からの新政権に急ぎの課題あり=2020年以降の法定最低賃金決定法は?
10月7日の統一選投票日まで2カ月を切った9日、「次期大統領は就任早々に、現行の法定最低賃金(以下「最賃」)の設定方式を踏襲するか、改めるかの選択を迫られる」との記事をエスタード紙が掲載した。 最
-
父の日商戦=「プレゼントを買う」が76・7%=平均予算は105レアル
8月12日はブラジルの「父の日」だ。リオに本部がある学究機関ジェトゥーリオ・ヴァルガス財団のブラジル経済研究所(Ibre/FGV)が、「父の日に何かプレゼントを買うつもりか」と調査したところ、76・
-
《ブラジル》パーティに行きたくて子供に催眠薬=6歳と9歳の子の母親を殺人未遂で逮捕
ブラジル北東部ペルナンブコ州ベゼーロスで7日夜、6歳と9歳の子供を薬で眠らせ、隣人に預けてパーティに行った27歳の母親が、殺人未遂で現行犯逮捕される事件が起きた。 友人から「精神安定剤を飲ませて子