ブラジル国内ニュース
-
《ブラジル》現金輸送車襲撃事件が昨年上半期より53%増加=北東部に新たなカンガッソ?
ブラジル現金輸送会社協会(ABTV)や全国民間警備員連合(Contrasp)のデータによると、今年上半期(1~6月)の現金輸送車襲撃事件(強盗未遂から現金強奪まで)は昨年同期より53%増えたと、27
-
《ブラジル》両院議長の奇妙な外遊=旅費は25万レアルに=「私も法を改正したい」と上院議長
テメル大統領(民主運動・MDB)は、本来ジウマ政権の副大統領だったが、ジウマ前大統領が罷免されたため、大統領の座に就いた。そのため、現在、副大統領職は空席で、テメル大統領不在時に臨時大統領を務めるの
-
《ブラジル》脳脊髄膜炎のワクチンが不足=赤ちゃんが接種できない状況に
全国で脳脊髄膜炎(脳膜炎、髄膜炎ともいう、ポ語はmeningite)の予防接種ワクチンが不足する異常事態が発生している。27日付現地紙が報じている。 ワクチン不足が深刻化し始めたのは4月で、全国の
-
《ブラジル》ベネズエラ人移民を4市に移送=ブラジリアでも50人受け入れ
ブラジル北部のロライマ州に流入しているベネズエラ人移民を国内各地で受け入れる計画が進んでおり、24日も131人が4州に移送された。 ブラジル空軍機を使った移送は6回目だ。今回の移送先と人数は、ブラ
-
ブラジル人子弟10人まだ収容所に=米国に不法入国した親子分離で
【既報関連】米国のトランプ政権が不法入国を試みた移民親子を分離して収容していた件で、同国の裁判所が分離されていた親子を一緒にするよう命じた期限が26日で切れたが、ブラジル人の子供については、10人が
-
「コブラの女王」が変死 ナイトクラブの楽屋の一室で
通称「コブラの女王」と呼ばれていた女性ダンサーが24日、出演先のサンパウロ州アチバイア市のナイトクラブで変死体で見つかった。 亡くなったのはアイバラ・ゼアドさん(35)で、大蛇を首に巻きつけたまま
-
第4次産業革命と自由主義説く=テメルがBRICS会議で=経済ブロック通商の重要性も=周近平、米国の高圧姿勢批判
26日、南アフリカ共和国のヨハネスブルグで開催中の第10回BRICS会議の開会式で、テメル大統領が「第4次産業革命におけるBRICS諸国の役割」について力説した。26日付現地サイトが報じている。
-
《ブラジル》フェイスブックが政治団体MBLの関連ページを大量消去=「偽情報を流布した為」と説明=MBLは「偏見だ」と反発
フェイスブック(FB)が25日、ブラジル自由運動(MBL)に関連のある、196のFBページと87の個人アカウントを消去したと、26日付現地各紙が報じた。 FB側は、MBLは架空の人物のアカウントや
-
《ブラジル》消費者の環境意識調査=意識は高まるも実践は伴わず=性別、学歴などで結果に差
サンパウロ市に本拠を置き、ブラジル人消費者の環境保護意識を高める活動をしているNPO法人アカツ研究所が、「ブラジルにおける環境に配慮した消費活動俯瞰調査」を25日に発表したと、26日付現地紙が報じた
-
米とEUの歩み寄りでブラジル株上昇=2カ月ぶりに8万P回復
トランブ米大統領と欧州委員会のジャンクロード・ユンケル氏が25日に米国で会談し、その後の会見で、米国と欧州連合(EU)との間で激しくなっていた、貿易摩擦を解消するための措置を共同でとっていくと表明し