ブラジル国内ニュース
-
ブラジル人医学生殺害事件=ニカラグア政府が虚偽発表=不都合な真実を隠蔽か
【既報関連】ブラジル人医学生のライネイア・リマさん(31)が23日にニカラグアで民兵に射殺された件に関し、同国政府が詳細を隠蔽している疑いが生じている。26日付現地紙が報じている。 ブラジル外務省
-
《ブラジルネット事情》「ネットはスマホでだけ」が49%=所得格差によるネット環境の差も指摘
ブラジルインターネット運営委員会(CGI・Br)が24日に発表したところによると、ブラジル国内350市、2万3千人に聞き取り調査を行った結果、インターネットにアクセスしているブラジル人の内、ほぼ半数
-
《ブラジル》大統領選=ジョズエーがアウキミンの副候補断る=ルーラに背を向けられず=候補は引き続きセントロンから=メンドンサやレベロが有力か
【既報関連】昨日報じた、大統領選でジェラウド・アウキミン氏(民主社会党・PSDB)の副候補を有力視されていたジョズエー・ゴメス氏(共和党・PR)が、24日に正式に辞退した。それに代わる副候補は引き続
-
《ラテンアメリカ情勢》メルコスルと太平洋同盟が初の共同会議を開催=「共に保護貿易主義に対抗」と宣言=ブラジルのテメル大統領は、すぐ南アフリカへ
メキシコのプエルト・ヴァジャルタ市で初めて行われた、南米共同市場(メルコスル。加盟国はアルゼンチン、ウルグアイ、パラグアイ、ブラジル。以下、MS)と、太平洋同盟(加盟国はチリ、コロンビア、メキシコ、
-
ニカラグアでブラジル人学生射殺=研修帰りの車に機銃掃射
4月以降、大統領辞任を求める抗議行動が繰り返されているニカラグアで23日夜、医学部6年生のブラジル人女子学生が研修の帰りに射殺されたと24、25日付ブラジル国内紙、サイトが報じた。 事件が起きたの
-
《ブラジル》国家公務員年金=補完年金への切り替え進まず=情報少なく、二の足踏む公務員
行政府では2013年2月、立法府では同年5月より前に採用された国家公務員に対して、既存の年金制度(RPPS)から補完年金制度(RPC)への切り替えをブラジル連邦政府が呼びかけていたが、締め切り間際に
-
PCC=ライバルや裏切り者大量処分=マシンガンで蜂の巣の車も
サンパウロ州市警が、同州最大の犯罪集団、州都第一コマンド(PCC)が、この半年間に全国で起きた400件もの殺害事件に関与していることを示す資料を入手し、PCCがライバル組織の構成員らを次々に殺害して
-
サッカー=欧州でブラジル人選手が玉突き移籍=マルコンのバルサ入団の背景に
FCバルセロナは23日、フランスのボルドーに所属していたブラジル人の若手フォワードのマルコン(21)と契約したと発表したが、この裏には、ブラジル人選手をめぐる様々なドラマ
-
サンパウロ西部=薄暗い階段が雰囲気一変=グラフィックアーティストがバレリーナを描く
サンパウロ西部ピニェイロスにはアルベス・ギマランエス階段と呼ばれていた階段がある。その階段と両脇の壁に1カ月ほど前にバレリーナの絵が描かれた事で人気が高まり、同地を訪れて写真に撮り、インターネットに
-
《ブラジル》18歳の青年が妹の面前で母親強姦=息子を守るために転居した先で
ブラジル北東部のペルナンブコ州アグアス・ベラス市で、18歳の青年が、11歳の妹の面前で48歳の母親を強姦するという事件が起きた。 警察によると、事件が起きたのは22日未明。18歳の息子が、薬物を使