ブラジル国内ニュース
-
サンパウロ市=「200レ払えば職業を」=違法手数料目当ての詐欺容疑
サンパウロ市で、若年層を対象に、「200レアルの研修費を払えば職を斡旋する」などと偽り、100人以上を騙す詐欺を行っていたとして、3人の男性が告発された。21日付現地紙が報じている。 訴えられてい
-
《ブラジル》新移民法裁可から1年=高技能者呼び込み法案も作成中
昨年5月に新移民法が裁可されて約1年が経過した今、ブラジル連邦政府が高技能移民を呼びこむための法案を準備していると、22日付現地サイトが報じた。 ブラジル外務省内で検討が進められている法案は、年内
-
ロシアW杯=ブラジル代表国内合宿スタート=招集メンバー続々と合宿所に
7月15日に、ロシアはモスクワの地で、世界最多の6度目のワールドカップ制覇を目指す戦いを開始するブラジル代表が、臨戦態勢に入った。 5月14日にチッチ監督が発表した23人の召集メンバーが21日、リ
-
《サンパウロ市》未明に路上生活者2人が死亡=寒波による冷え込みが原因か
関連前線の通過に伴って、強い寒波に見舞われたサンパウロ市で21日未明、路上生活者2人が遺体で発見された。 路上生活者の世話をしている、カトリック司牧会司祭のジュリオ・レナト・ランセロッチ氏によると
-
癌と闘った24歳モデル死去=自身の闘病を写真に収め続けた約1年
自身のインスタグラムで癌との闘病を伝えてきたことで話題となっていた24歳のモデル、ナラ・アウメイダさんが21日未明、入院先のサンパウロ市内の病院で亡くなった。 近年は、ユーチューブやインスタグラム
-
《ベネズエラ》マドゥーロが大統領再選=国民の過半数は未投票=超インフレと圧政続行へ=ブラジルら諸外国は承認せず
20日、ベネズエラで大統領選が行われ、現職のニコラス・マドゥーロ氏が稀に見る低い投票率と不正疑惑、国内外での選挙実施反対のある中で当選を果たした。だが、政情不安に加え、1万%を超えるインフレもあり、
-
《ブラジル》判事1千人に6人に脅迫=家庭内暴力関連訴訟担当判事が危険=「判事の用心欠ける」とも
ブラジル国家法務審議会(CNJ)のまとめによると、2017年は国内の判事の内、1千人に6人が何らかの形で脅迫を受けていた事がわかったと、20日付現地紙が報じた。 一審担当判事の方が脅迫を受けている
-
《ブラジル》全国規模でトラックのスト=連日の燃料値上げに抗議
原油の国際価格高騰に伴い、ブラジル国内では先週中に5回、22日も再度、ディーゼル油が値上げされた事に抗議し、トラック運転手が21日に全国規模のスト決行と同日付現地紙サイトが報じた。 今回のストは、
-
《ブラジル・マラニョン州》西アフリカ諸国から密航者25人が漂着=大西洋35日漂流の末に
19日午後11時半頃、ブラジル北東部のマラニョン州沖で、漂流船に乗っていた西アフリカ諸国出身者25人とブラジル人2人が、セアラー州から漁に出ていた漁船に救出され、マラニョン州のサンジョゼ・デ・リバマ
-
《サンパウロ市》今年のヴィラーダは300万人の盛況=セントロに目玉出演者
19日から20日にかけて、サンパウロ市恒例の24時間文化イベント「ヴィラーダ・クルツラル」が開催され、約300万人を集める好評ぶりを示した。21日付現地紙が報じている。 サンパウロ市のアンドレ・ス