ブラジル国内ニュース
-
アルゼンチン=300億ドルの国際融資要請=財相はIMF幹部詣で=「為替に敏感なアルゼンチン人気質」
【既報関連】自国通貨ペソの急激な下落に見舞われているアルゼンチンが8日、国際通貨基金(IMF)に推定300億ドル以上の融資を要請したと、9、10日付ブラジル各紙が報じた。 この金額は、アルゼンチン
-
《リオ市》マリエーレ氏殺害=容疑者は殺人容疑で収監中=やはり車で追跡後に射殺
【既報関連】3月14日にリオ市中央部で起きた、マリエーレ・フランコ市議(自由社会党・PSOL)と運転手のアンデルソン・ゴメス氏殺害事件で、首謀者の一人と名指しされた元軍警のオルランド・デ・アラウージ
-
《ブラジル》10月の選挙に軍人候補が71人=ボルソナロに影響を受け
大統領選の世論調査で高い支持率を得ているジャイール・ボルソナロ氏の影響で、10月の選挙には現時点で71人の軍人が出馬する予定だと、9日付現地紙が報じている。 これら71人は、アクレ州を除くすべての
-
4月インフレ0・22%を記録=中銀総裁は利下げ容認発言
ブラジル地理統計院(IBGE)は10日、4月の広範囲消費者物価指数(IPCA・公式インフレ率)が、0・09%だった3月と比較して0・13%ポイント(P)上昇し、0・22%となったと発表した。同日付現
-
《ブラジル》マリエーレ・フランコ リオ市議殺害事件=首謀者2人の名が証言される=「あいつを何とかしなくては…」との会話も暴露=疑惑の市議は真っ向否定
【既報関連】「マリエーレめ、あのフレイショのオンナを早く何とかしなければ…」 今年3月14日にリオ市セントロで発生した、リオ市議のマリエーレ・フランコ氏(自由社会党・PSOL)と運転手のアンデルソ
-
ブラジル代表=右SBダニ・アウヴェスがじん帯損傷=W杯出場は微妙な情勢
5月8日に行われたフランス杯決勝で負傷した、ブラジル代表ダニ・アウヴェス(PSG・35)は当面手術を回避するだろうと、ブラジルメディアは報じている。 6月14日に開幕するロシアW杯に出場するブラジ
-
《ブラジル》大統領選=シロにバルボーザ離脱の恩恵か=既に懇意のPSBとPDT=マイアの勢力も合流とも=アウキミンやマリーナは?
8日のジョアキン・バルボーザ氏の大統領選出馬辞退を受けて、大統領候補を抱える各政党がブラジル社会党(PSB)の綱引き状態となっており、大統領選におけるひとつの大きなポイントとしてとらえられている。こ
-
サンパウロ市ビル火災=新たに犠牲者の骨回収=住民への住居補助支給開始
【既報関連】1日に起きたサンパウロ市中央部のビル火災の現場で9日朝、新たな犠牲者の骨が回収されたと9日付現地紙サイトが報じた。 行方不明者の捜索は昼夜兼行で行われており、9日朝には地下1階部分と見
-
《ブラジル》石油公社ペトロブラス=今年の第1四半期は約70億レアルの黒字=「業績回復を進める」と総裁
原油の国際価格が高騰していることで、ブラジルの石油公社ペトロブラス社の業績が上がっており、今年第1四半期の決算は昨年同期比56・4%増となる69億6千万レの黒字を計上したと、9日付現地各紙が報じた。
-
アエシオ=裁判案件のひとつが地裁へ=MG州知事時代のカルテル疑惑
連邦議員に対する法的特権(フォロ・プリヴィレジアード・FP)の改正により、14年の大統領選次点のアエシオ・ネーヴェス上議(民主社会党・PSDB)の抱える裁判の内のひとつが地裁に回された。9日付現地紙