ブラジル国内ニュース
-
《ブラジル最高裁》大型汚職捜査の進展を阻む裁定=オデブレヒトの供述はサンパウロ地裁に?=ルーラ元大統領を有利にするため、なりふり構わぬ弁護団
ブラジル最高裁判所第2小法廷は24日、判事投票3対2で、建設大手オデブレヒト社関係者による報奨付供述の内、ルーラ元大統領絡みの、アチバイア別荘疑惑やルーラ研究所疑惑に関する内容を、サンパウロ州連邦裁
-
《ブラジル》ラヴァ・ジャット=ついにPP党首らを捜査=元秘書に疑惑の口封じ狙う?=同作戦の最初からの疑惑政党
連邦警察は24日、ラヴァ・ジャット(LJ)作戦に付随する捜査を行い、進歩党(PP)党首のシロ・ノゲイラ上院議員とエドゥアルド・ダ・フォンテ(通称ドゥドゥ)下院議員の連邦議会内の事務所などで、捜査や押
-
《ブラジル》オデブレヒトが債務不履行となる可能性も=負債の返済見送り、融資交渉
建設大手のオデブレヒト・エンジェニャリア・エ・コンストルサンが24日、25日が期限となる、国外で受けた融資の返済を見送り、銀行からの新たな融資交渉を行う方針を明らかにしたと25日付現地紙が報じた。
-
《サンパウロ市地下鉄》朝のラッシュ時に運転休止=何者かの作為による可能性も
サンパウロ市地下鉄開業50周年の24日朝、地下鉄1号線が通勤ラッシュ時に突如運行を停止し、市民の足は混乱に陥ったと、25日付現地各紙が報じた。 1号線の全23駅は一時閉鎖され、乗客は非常口から外に
-
元ミナス州知事=2審目でも有罪判決受ける=「ミナスのメンサロン」で
24日、ミナス・ジェライス州高等裁判所で、同州元知事のエドゥアルド・アゼレード被告(民主社会党・PSDB)の収賄容疑に対する2審審理が行われ、3対2で有罪となった。25日付現地紙が報じている。 ア
-
《ブラジル代表》なるかレギュラー奪取?=リヴァプールのフィルミーノ、大躍進の1年
「ブラジル代表FWのレギュラー、交代の可能性あり」最近ブラジルサッカー界では、今期急成長を遂げたロベルト・フィルミーノ(リヴァプール・26)が、代表のレギュラーFWの座をガブリエル・ジェズス(マンチ
-
《ブラジル》「2年以内に子供が欲しい」は19%=女性の社会進出や経済的要因が原因
ブラジル世論調査・統計機関(Ibope)発表の調査結果によると、今後2年間で子供を持ちたいブラジル人は、全体の19%しかいない事がわかった。 また、19%のうち2%は、「養子を貰うことで、子供を持
-
《ブラジル》パラナ州=産院で女児2人の取り違え=2家族が一体となって育てる
パラナ州西部フォス・ド・イグアス市の産院で1995年、同じ日に生まれた女児2人が取り違えられる事件が起きた。 サンタテレジーニャ・デ・イタイプに住むシウヴァ家とバルボーザ家は、同じ日に同じ産院で女
-
《ブラジル》大統領選=MDBがアウキミンに接近か?=テメルの支持率上がらぬ場合=サンパウロ州知事選でスカッフィ牽制=シロはハダジと左翼連立希望
10月の大統領選は候補乱立状態だが、テメル大統領の支持率が上がらない場合、民主運動(MDB)関係者が、民主社会党(PSDB)のジェラウド・アウキミン氏の支持に回る可能性が出てきていると、24日付現地
-
サンパウロ市南部=超進学校生徒2人が自殺=12日の短期間で連続発生=生徒や保護者に広がる動揺
サンパウロ市南部の超進学校コレジオ・バンデイランテス中等課程所属の生徒2人が、今月10日と22日に立て続けに自殺したと、24日付現地紙が報じた。 コレジオ・バンデイランテスは、初等教育6~9年生と