ブラジル国内ニュース
-
《サンパウロ市》バスターミナルを民営化=バス路線廃止や新設案も
サンパウロ市市役所が23日、同市中央部のプリンセーザ・イザベルをはじめとする計3カ所のバスターミナル民営化に向けた規定書を公開した。また、24日未明には、190路線の廃止も含む、バスの運行管理に関す
-
《ドル/レアル相場》1ドル3・45レアル突破寸前=1年5カ月ぶりのドル高に
今年10月のブラジル大統領選の行方が不透明な事と、米国の利上げ傾向が重なり、米ドルがレアルに対して徐々に値を上げていると、24日付ブラジル各紙・サイトが報じた。 23日の為替相場は、ドルがレアルに
-
リオ市=ガレオン空港でヘロイン10キロ押収=麻薬密輸者の逮捕も相次ぐ
リオのガレオン空港の税関が24日、100キロ分のヘロインと50キロの爆薬を押収した。この外、同空港ではここ最近、薬物関係の逮捕が相次いでいる。24日付現地サイトが報じている。 袋詰めのヘロインは、
-
《ブラジル女子サッカー》南米選手権を全勝で制覇=来年のフランスW杯だけでなく、東京五輪行きの切符も手に
今月4日からチリで行われていた女子サッカー南米選手権の決勝リーグ最終戦が22日に行われ、ブラジルはコロンビアを3対0で下し、7戦全勝での優勝を果たした。 この大会には2019年にフランスで開催され
-
ピアウイ州=セルフィー撮った直後に橋崩壊=女性3人が落下し負傷
観光名所に来たら、持参した携帯電話で自撮り写真(セルフィー)をパチリ……という光景は、今や万国共通だが、これを危険な場所でやったがために、女性3人が10メートル下の地点まで落下する事故がピアウイ州で
-
《ブラジル》ダウン症児=クラス全員で治療を支援=口の周りのテープで筋力強化
ブラジリア市南部の小学校「クレッサ校」の2年生は、週2回、全員が口の周りに絆創膏や紙製の粘着テープを貼る。生徒と担任が「魔法の水が落ちないためだよ」「魔法の水はよだれだよ」「顔の筋肉も強くなるんだよ
-
ブラジル大統領選=出馬候補に160件の裁判沙汰=収賄や名誉毀損まで様々=1位は70超のシロ・ゴメス=ほとんどが疑惑を否定
【既報関連】今年10月の大統領選へ出馬する可能性がある20人の政治家の内、少なくとも15人が関わっている係争案件や捜査、告発の件数は計160件を超していると、22日付現地紙が報じた。 15人への嫌
-
■映画監督=NPDサントスが死去=「リオ40度」「乾いた人生」=シネマ・ノーヴォを牽引
ブラジル映画史に残る文化運動「シネマ・ノーヴォ」を牽引し、国際的な知名度も高い映画監督のネルソン・ペレイラ・ドス・サントスが21日、リオの病院で、癌に伴う肺炎のために亡くなった。89歳だった。22日
-
パラグアイ=新大統領にマリオ・アブド氏=コロラド党政権70年超に
パラグアイで22日に行われた大統領選挙で、中道右派で与党コロラド党のマリオ・アブド・ベニテス候補(46)が、中道左派で野党リベラル党のエフライム・アレグレ候補(55)らを抑えて当選したと23日付ブラ
-
PSDBがサンパウロ州バリリ市長を追放=8歳少女強姦の現行犯逮捕で
民主社会党(PSDB)は23日、サンパウロ州バリリ市長のパウロ・エンリケ・バロス・デ・アラウージョ容疑者を、8歳の少女への強姦容疑で党から追放した。23日付現地サイトが報じている。 アラウージョ容