ブラジル国内ニュース
-
《ブラジル》東京五輪 スケボー男子で銀メダル=ボクシングで2人が決勝に
東京五輪で現地時間の5日、ボクシングのエーベル・コンセイソンとビア・フェレイラの2人がそれぞれ、準決勝で勝利し、金メダルをかけた戦いに挑むことが決まった。また、スケートボード(スケボー)男子パークで
-
《ブラジル》正規雇用増の中心は小企業=中・大規模企業での約3倍
零細・小企業支援サービス機関(Sebrae)によると、2020年7月~21年6月に増えた正規雇用者の71・8%は零細・小企業(MPE)が採用したと3日付アジェンシア・ブラジルなどが報じた。 この数
-
《ブラジル》コロナ禍でごみの量が増加=家庭ごみと再生資源ごみ共に
ブラジル公共清掃協会(Abrelp)によると新型コロナのパンデミックにより、家庭から出るごみと路上の清掃で回収される再生資源ごみが共に増えたと2、3日付アジェンシア・ブラジルなどが報じた。 同協会
-
《ブラジル》上院コロナ禍CPI 虚偽証言あばかれ涙で謝罪=疑惑の福音派牧師が証言=大統領と直接交渉の疑いで
3日に行われた上院のコロナ禍議会調査委員会(CPI)で、アストラゼネカのコロナワクチンの違法契約を行った疑惑のある団体代表で福音派牧師のアミルトン・ゴメス・デ・パウラ氏が証言を行った。アミルトン氏は
-
《ブラジル》ライーゼンが新規株式を公開=今年最大の69億レアルを獲得=エネルギー部門でブラジル最大に
コーザンとシェルの共同企業ライーゼン(RAIZEN)が新規株式公開(IPO)で69億レアルを獲得し、エネルギー部門最大の時価760億レアルの企業として市場上場と3~4日付現地紙、サイトが報じた。
-
《ブラジル》東京五輪 アナが遠泳で金メダル=女子バレーは準決勝進出
東京五輪で現地時間の4日、女子10キロ遠泳(オープンウオーター10キロ)でアナ・マルセラ・クーニャが金メダルに輝いた。そのほか、女子バレーの準々決勝でブラジルがロシアを下し、男女揃っての準決勝進出を
-
《サンパウロ州》15歳息子が父を射殺=母への暴力見かねて
3日午後、サンパウロ州ヴァリーニョスで15歳の息子が父親を射殺する事件が発生した。父親が母親に襲いかかった後に起こった発砲だったという。4日付現地紙が報じている。 事件が起こったのは3日午後2時ご
-
《ブラジル》保健省=ワクチンの配布量を操作?=サンパウロ州が半分しかこないと苦情
サンパウロ州のジョアン・ドリア知事が4日、保健省がファイザー社製のワクチンを本来の量の半分しか送ってこなかった事を明らかにしたと同日付現地サイトが報じた。 同知事によると、保健省が最後に行ったワク
-
《サンパウロ州》コロナ禍=ボツカツ市の入院患者激減=ワクチンの一斉接種の効果で
新型コロナのような感染症はある程度のスピードでワクチン接種を進める事で感染拡大抑制効果がより高まるが、5月に実験的な一斉接種が行われたサンパウロ州ボツカツ市では、コロナ感染症による入院患者が2カ月間
-
《ブラジル》選挙高裁 ボルソナロへの捜査求める=選挙不正の虚報拡散で=大統領選出馬禁止もあり?
選挙高裁(TSE)は2日、判事たちの満場一致で、選挙方式に関する虚報拡散についての捜査を行うこと、さらに最高裁に対し、ボルソナロ大統領がそれらの虚報拡散に関与していることに関する捜査を行うことを求め