ブラジル国内ニュース
-
《ブラジル》BRF元CEOら11人逮捕=カルネ・フラッカ第3弾で
連邦警察が5日朝、カルネ・フラッカ作戦第3弾のトラパッサ作戦を敢行し、ブラジル・フーズ(BRF)のペドロ・デ・アンドラデ・ファリア元グローバル最高経営責任者(CEO)ら11人を逮捕したと同日付現地紙
-
《ブラジル》トニア・カレロ死去 多岐にわたって長く活躍の美人女優
ブラジルの演劇や映画、テレビに70年もの間、活躍を続けたトニア・カレロが3日、リオの病院で加療中に心停止を起こし、亡くなった。95歳だった。5日付現地紙が報じている。 1922年にリオで生まれたト
-
《ブラジル》エタノールの輸入量が輸出量を上回る=国内消費もガソリンに押され
ブラジル国家原油・天然ガス・バイオ燃料庁(ANP)の調べによると、ブラジルでは昨年、2004年の調査開始以来、初めて、エタノールの輸入量が輸出量を上回ったと、3、5日付現地紙・サイトが報じた。 こ
-
ブラジル株=2月も0・52%上昇で、3カ月連続高=「米国の動きがカギ」と関係者
2月初旬の米国発の株安連鎖や、社会保障制度改革の断念、フィッチ・レーティングス社によるブラジル国債の長期債務格付引き下げなどの株安要因にもかかわらず、2月のブラジル株は、今年1月と昨年12月に引き続
-
ブラジル鉄鋼輸出に大打撃?=米国が関税大幅増を発表=製鉄業界に大激震走る!=適用外求め、ブラジル政府も交渉へ
ドナルド・トランプ米国大統領は1日、鉄鋼とアルミニウムに、それぞれ25%、10%の関税を課すことを発表した。2日付ブラジル国内各紙が報じている。 同措置は世界規模での貿易戦争を呼び起こしかねず、特
-
スイス検察=Pプレット氏の口座を捜査=PSDBの贈収賄工作仕掛け人=サンパウロ州高速道事業で巨額収賄
スイス検察庁は1日、ブラジル検察庁の依頼で、サンパウロ州高速道開発公社(DERSA)元局長で、民主社会党(PSDB)の贈収賄工作のオペレーターとみられているパウロ・ヴィエイラ・デ・ソウザ氏(通称パウ
-
《ブラジル雇用》約8万人の正規雇用増加=4年ぶりの1月上昇を記録
ブラジル労働省が2日に発表した全就労・失業者台帳(Caged)によると、今年1月は7万7822人の正規雇用が生まれたと、2日付現地紙・サイトが報じた。 これは、正規雇用の新規採用者数(128万44
-
ブラジル最高裁=性転換手術無しで、性同一性者の戸籍の性の変更を認める=司法当局の許可も不必要に
生まれながらの身体的特徴や遺伝子上の性と自分が認識する性が異なる人々(性同一性者)は、性転換手術を受けていなくても戸籍上の名前や性別を変更する事が出来るとの判断を、連邦最高裁が1日に全会一致で下した
-
サンパウロ市地下鉄5号線=エウカリプトス駅が開業=サンパウロ市モエマ地区では初の駅
2日、サンパウロ市地下鉄5号線に新駅のエウカリプトス駅が開業した、2日付現地紙が報じている。 5号線の新駅開業は、昨年9月に開業したアウト・ダ・ボア・ヴィスタ、ボルバ・ガット、ブルックリンの3駅に
-
《ブラジル》ピアウイ州=集団強姦犯に100年の刑=4人が襲われ、1人は死亡
2015年5月27日にピアウイ州カステロ・ド・ピアウイ市で起きた集団強姦事件の犯人で、唯一の成人犯だったアダン・ジョゼ・デ・ソウザ被告(40)に対する陪審裁判が2月28日未明に終了し、同被告に100