ブラジル国内ニュース
-
27日よりリベルタドーレス杯グループリーグ=気になるブラジル7チームの対戦相手は?
27日よりサッカーのクラブ南米一の座を争うリベルタドーレス杯のグループ・リーグが行われる。ブラジル勢の対戦カードを見ていこう。 昨年からは決勝が11月の末に行われるようになったため、昨年の王者が決
-
《ブラジル》政党替え期間で政局が動くか=3月7日から1カ月間=勢いに乗る中道政党勢力=ダメージ止めたい3大政党
3月7日から4月6日までの30日間、連邦議会などでは、議員資格を保持した形の政党替えが公式に認められる。この期間終了後の下院の議席数により、10月の統一選挙に向けた公的選挙資金の割当や選挙放送の持ち
-
リオ州=軍がスラム住民を撮影、照合=「軍政時代のやり方」との非難も
リオ市西部のスラム街(ファヴェーラ)ヴィラ・ケネディ(VK)とコレイア、ヴィラ・アリアンサで23日、軍が住民たちの顔と身分証明書の写真を撮り、前科がないかなどを調べる活動を行ったと、24日付現地各紙
-
《ブラジル》所得税確定申告=3月1日から4月30日まで=昨年からの変更点は僅か
国税庁は23日、今年の個人所得税の確定申告(IRPF)は3月1日から4月30日までで、申告用のアプリのダウンロードは2月26日から可能と発表したと、23~26日付現地各紙・サイトが報じた。 申告は
-
強盗が夫婦を絞殺か=ピリチバ・ミリンの別荘で
23日夕方、サンパウロ大都市圏のビリチバ・ミリンの別荘で、何者かによって首を絞められて亡くなった夫婦の遺体が発見された。26日付現地紙が報じている。 亡くなったのは、商人のルイス・カルロス・デ・オ
-
サンパウロ市=拡声器で黄熱病ワクチン接種呼びかける=なかなか高まらない接種率
【既報関連】サンパウロ市やサンパウロ州の黄熱病感染危険地域では、1月25日から3月2日まで同病の予防ワクチン接種キャンペーンが行われているが、接種率がなかなか高まらず、手段を尽くして接種率を高めよう
-
ブラジル株史上最高値を更新中=国内外で発生の株安要因をものともせず
2月初旬に米国の株安の影響を受けて、一時大きく下げていたサンパウロ株式市場指数(Ibovespa)だったが、カーニバル明けの14日からは7営業日連続で前日比上昇を記録。22日の終値は8万6686・4
-
リオ五輪金メダリスト=ラファエラ・シウヴァが人種差別に=タクシーで自宅に帰るだけで職務質問
リオ五輪女子柔道57キロ級金メダリストのラファエル・シウヴァが22日、自身の住むリオで人種差別の被害を受けたことを、ツイッターを通じて読者に発信した。 彼女のツイッターによると、22日、ラファエラ
-
《ブラジル》メイレレス財相=「テメルを敵に回しても出馬」=大統領選へ強い意欲語る=「連立与党代表」は風前の灯=最終判断は4月4日まで
エンリケ・メイレレス財相は22日、10月の大統領選に関し、たとえテメル大統領と対決することになっても出馬する意向であることを明かした。だが、メイレレス氏をめぐる状況は厳しいと、23日付現地紙が報じて
-
《ブラジル》汚職捜査LJ作戦48弾=パラナ州PSDBに捜査のメス=州道路で通行料不当引き上げ=州知事の腹心にも捜査の手
今年最初のラヴァ・ジャット(LJ)作戦となるLJ作戦第48弾、インテグラソン作戦が22日に発動。パラナ州を始め、サンパウロ州、リオ州、サンタカタリーナ州を対象に、50の捜査押収令状と、六つの期限付逮