ブラジル国内ニュース
-
サンパウロ市=子供を取り巻く環境は?=4割が劣悪な26区に在住
サンパウロ市内96区の所得や教育、保健衛生などを28項目で評価した結果、6歳以下の子供の4割は劣悪とされた26区に住んでいる事が判明した。 5日付G1サイトによると、調査を行ったのはレデ・ノッサ・
-
《ブラジル》アエシオ上議の姉らの自宅軟禁解除=収賄容疑で5月に逮捕
連邦最高裁は、アエシオ・ネーヴェス上院議員の姉のアンドレア氏をはじめとした3容疑者に対し、収賄容疑で科されていた自宅軟禁を解く命令を下した。7日付現地紙サイトが報じている。 アンドレア氏は5月、ア
-
《ブラジル》教育機会指数=伸びは遅く、地域による格差も=北東部セアラー州の市が全国1位に
教育系非政府団体の公共リーダーシップセンター(CLO)が発表した、教育機会指数(Ioeb)によると、同指数の伸びは全体的に遅く、地域によって差がある事が分かったと、7日付現地紙が報じた。 全国の約
-
サンパウロ市ルス駅=駅舎の外装修復工事完了=塔の時計も2年ぶりに動き出す
2015年12月21日に起きたポルトガル語博物館の火災により、甚大な被害を受けたサンパウロ市ルス駅の外装工事が完了し、6日からは塔の時計も機能し始めた。 ポルトガル語博物館はルス駅の上部に設けられ
-
《ブラジル》メイレレス財相がPSDBとアウキミン批判=「選挙のために連立抜ける」=大統領選へのライバル意識か=PSD内部では行き違いも
エンリケ・メイレレス財相(社会民主党・PSD)が4日付フォーリャ紙で民主社会党(PSDB)と同党の大統領候補が有力と見られるジェラウド・アウキミンサンパウロ州知事を批判する発言を行った。4、5.6日
-
《ブラジル》汚職議員落選運動「さよなら、愛しい人」キャンペーン始まる=593人の議員をランク付け=議会での投票傾向も白日の下に晒される
ブラジルで昨年のジウマ前大統領(PT・労働者党)罷免運動のキャッチフレーズになった、「チャウ・ケリーダ」(「チャウ」は「さようなら」の意味で、「ケリーダ」は親しい女性への呼びかけ)が、少しだけ形を変
-
《ブラジル》農業のGDPやや減少?=18年は回復する見込み
ブラジル全国農牧業連合(CNA)が5日、2017年の農牧業(以下、農業)の国内総生産(GDP)は昨年比2%減となる見込みだと発表したと同日付現地サイトが報じた。 8月の時点では昨年比2・6%減と予
-
リオ=早朝に市内北部で大捕物=ロジェリオ157逮捕される
【既報関連】リオ市警が6日朝、5万レアルもの褒賞金をかけて行方を追っていた麻薬密売組織の首領、ロジェリオ157ことロジェリオ・ダ・シウヴァをリオ市北部のアララ地区で逮捕したと同日付現地サイトが報じて
-
FIFA裁判=ブラジル・サッカー連盟前会長の収賄疑惑で録音暴露=歴代のCBF会長で山分け?
米国で行われている国際サッカー連盟(FIFA)絡みの裁判で、ブラジル人企業家のジョゼ・アヴィラ被告(通称Jアヴィラ氏)が5日、ブラジル・サッカー連盟(CBF)のジョゼ・マリア・マリン前会長と収賄計画
-
《ブラジル・サッカー》今年の最優秀選手はジョー=優勝コリンチャンスからベスト11に4人選出
ブラジル・サッカー連盟(CBF)は4日、2017年のシーズンの最優秀選手とベスト・イレヴンを選び、ジョー(コリンチャンス)が最優秀選手に輝いた。 ジョーは今季、コリンチャンスのセンター・フォワード