ブラジル国内ニュース
-
《ブラジル》法定アマゾンの森林伐採面積が16%減る=3年ぶりの減少に胸張る政府=未だ不十分と環境保護団体
【既報関連】環境保護活動家や団体から法定アマゾンの森林保護に消極的だとの批判を受けていたブラジル政府は17日、16年8月から17年7月までの1年間の法定アマゾンの森林伐採面積は、前年より16%減少し
-
《ブラジル経済》=8月のつまずきは一過性?=回復ペースの緩慢さが原因か
8月の経済活動指数のいくつかは、工業(0・8%減)、小売業(0・5%減)、サービス業(1%減)のように、前月の実績を下回ったが、経済学者たちは、これは一過性のつまずきで、再度の景気後退を起こしている
-
《ブラジル》鶏肉巡る貿易争議で勝訴=インドネシアへの輸出可能に
世界貿易機関(WTO)が17日、インドネシアがブラジル産鶏肉に課していた種々の障壁は違法との判断を下し、ブラジルは年間7千万~1億ドルの巨大市場進出が可能になると18日付現地紙が報じた。 インドネ
-
《リオ五輪》ブラジル五輪委のヌズマン元会長ら告発される=招致活動中の買票や、犯罪組織形成容疑などで
【既報関連】連邦検察庁は18日、リオ五輪招致に関係した汚職計画に関与したとして、セルジオ・カブラル元リオ州知事、企業家のアルツール・ソアレス氏、ブラジル五輪委員会(COB)とリオ五輪組織委員会(Co
-
《ブラジル》官僚主義がビジネスの障害?=多くの企業が「ブラジルコスト」を問題視
サンパウロ州工業連盟(FIESP)の調査で、ブラジル人の84%はブラジルは官僚主義的な国と見なしていることが分かった。逆にブラジルは官僚主義的な国ではないと考えている人の割合はわずか9%だった。
-
《ブラジル》輸出量、輸入量共に昨年比10%超増大=農産品の輸出量は2倍近くに
リオのジェトゥーリオ・ヴァルガス財団(FGV)は17日、国際貿易指標(Icomex)を発表した。それによると、今年9月のブラジルの総輸出量は昨年同月比で15・1%、総輸入量は同18%上昇した。 昨
-
《ブラジル》上院がアエシオの停職審議を延期=欠席上議続出の状況下=賛成と反対で真っ二つ=投票は記名式でやることに
上院は17日、この日に予定されていたアエシオ・ネーヴェス上議(民主社会党・PSDB)に対する停職処分に関する審議・投票を延期した。この日は欠席者が多くなるため、罷免を免れる可能性が危うくなると判断さ
-
《ブラジル》奴隷労働基準の緩和が成立=農牧畜系議員の思惑か?=「告発阻止のための交換条件」と野党非難
【既報関連】ブラジル連邦政府は16日、労働者を過酷な条件下で働かせる奴隷労働の摘発、雇用主への罰則適用のための基準を改定したと17日付現地各紙が報じた。 今後は労働相だけが、こうした違法な労働を強
-
サンパウロ州アラサツーバ=現金輸送会社また襲われる=警察の動きも計算して襲撃
サンパウロ州北西部アラサツーバ市で16日未明、武装集団が現金輸送会社プロテージを襲い、現金を強奪。軍警司令部なども襲撃され、市警1人が死亡したと17日付現地紙が報じた。 サンパウロ州内陸部では2年
-
《ブラジル》サービス産業の売上減少=家庭部門のマイナス大きく
ブラジル地理統計院(IBGE)は17日、今年8月の国内サービス産業全般の総売上が前月比(季節調整済み)で1%減だったと発表したと同日付ニュースサイトなどが報じた。 これは2012年1月の統計開始以