ブラジル国内ニュース
-
《サンパウロ州》ドリア州知事が再感染=ワクチン接種効果を強調=入院後の死者が46%減少
【既報関連】ジョアン・ドリア・サンパウロ州知事が14日、新型コロナのワクチン接種を受けた州公務員の職場復帰を命じた際、入院後に死亡したコロナ感染症患者が46%減少などの接種効果についても報告した。
-
《大サンパウロ都市圏》CPTMが7線でスト=代替バスなく利用者大混乱
15日、サンパウロ市と大サンパウロ市圏をつなぐ州鉄道公社CPTMの7線がストを行った。同鉄道が代替バスを出すなどの措置を行わなかったため、交通機関を使えない人が続出。市内の交通に混乱が生じた。15日
-
《ブラジル》RGS州保安局の建物で火災=消防士2人が行方不明
14日夜、リオ・グランデ・ド・スル州都ポルト・アレグレの州保安局の建物で火災が起き、消防士2人が行方不明になるなどの被害が発生している。14、15日付現地サイトが報じている。 火災が起きたのは、ポ
-
《ブラジル》経済省GDP成長予測5・3%に=インフレは5・9%へ上昇
経済省経済政策局が14日、今年の国内総生産(GDP)の成長予測を5月時点の3・5%から5・3%に1・8%ポイント(P)上方修正した報告書を発表したと同日付伯字サイトが報じた。 GDP予想が1・8%
-
《サンパウロ州》1~6月の死者は史上最多=出生者は例年比で12%減
サンパウロ州の自然人登録者協会(Arpen―SP)によると、今年の1~6月の死者は25万人弱で史上最多となり、出生者は例年を12%下回って、両者の差が最小となったと7日付G1サイトなどが報じた。
-
《ブラジル》大統領、サンパウロに転院=腸閉塞で緊急手術の可能性
ボルソナロ大統領が14日朝、腹部の痛みを訴えて首都の軍病院に検査入院し、一時は「疲れが出ているが経過は良好」とも報じられていた。だがその後、腸閉塞を起こしている事が判明し、サンパウロ市の病院に移送さ
-
《ブラジル》東亰五輪選手団は301人に=国外の大会では史上最多
ブラジル五輪委員会が13日、東京大会に参加する選手は、国外開催の大会では史上最多の301人(男子161人、女子140人)で、全50種目中35種目に出場すると発表したと同日付アジェンシア・ブラジルなど
-
《ブラジル》ダヴァティ社が大統領と直接交渉?=ドミンゲッティ氏の通話で発覚=アミルトン牧師の疑惑も深まる
福音派牧師が代表をつとめる非政府団体(NGO)「人権問題全国事務局(Senah)」を介し、アストラゼネカ社のコロナワクチン購入で不正な契約を結んでいたとされる米国ダヴァティ社の伯国CEOクリスチアー
-
森林火災のデータ提供元変更=連邦政府による情報操作か?=InpeからInmetに
【既報関連】連邦政府が突如、法定アマゾンなどで起きている森林火災に関する情報公開の担当を、国立宇宙研究所(Inpe)から国立気象観測所(Inmet)に移したと13、14日付現地紙、サイトが報じた。
-
《ブラジル》DJイヴィス 元妻が家庭内暴力の映像暴露=居直る人気絶頂歌手に批判集中
人気歌手で作曲家、プロデューサーのDJイヴィスが、元夫人に行っていた家庭内暴力の実態を撮影した録画が暴露され、社会問題化した。共演アーティストからの絶縁や、ヒット曲を流すことを禁止する動きなどが相次