ブラジル国内ニュース
-
《ブラジル》バロス下議=ワクチン不正契約がもうひとつ?=中国ワクチンにマリンガ企業絡む
インドのコロナワクチン「コバクシン」の不正契約の関与疑惑が浮上したリカルド・バロス下議に、別のコロナワクチンでも不正契約疑惑が浮上した。28日付現地紙が報じている。 27日、グローボ紙とラジオのC
-
《ドイツ》通り魔がブラジル人女性殺害=身を挺して娘をかばう
25日、ドイツで通り魔殺人事件が発生し、自分の娘をかばおうとしたブラジル人女性が殺害された。28日付現地紙が報じている。 事件が起こったのは25日、ドイツのバイエルン州ヴュルツブルグ市の繁華街だっ
-
《ブラジル》コロナ禍でネット販売急伸=国税庁も税収増に期待?
新型コロナの感染拡大で外出規制が敷かれたりする中、ネット販売が急伸しており、国税庁が税収増に期待をかけていると28日付現地紙、サイトが報じた。 1~5月の小売販売は19年1兆3250億レアル、20
-
《サンパウロ州》先住民がバンデイランテス道を封鎖=保護区制定基準変更や新環境相人事に抗議
25日朝、サンパウロ州の幹線道路の一つであるバンデイランテス道21キロ付近で、先住民達が道路を封鎖しての抗議行動を行ったと同日付G1サイトなどが報じた。 今回の抗議行動は、2007年に提出された、
-
《ブラジル》コバクシン疑惑=仲介企業の陰に大統領長男?=BNDESの貸付を世話か=契約締結直後には祝福も=ミランダ氏の証言直前に発覚
25日、保健省が2月にインド製のコロナワクチン「コバクシン」を当初の10倍以上の価格で購入する契約を交わした際、仲介した企業「プレシーザ・メジカメントス」を社会経済開発銀行(BNDES)に紹介したの
-
《ブラジル》「コロナ死40万人分は避けられた」上院調査委員会で専門家が見解=大統領支持者が多い町ほど死者多い?
上院コロナ禍議会調査委員会(CPI)で24日、感染症学の専門家らが、適切な対策をとっていれば「コロナの死者は約40万人少なくて済んだ」との見解を表明したと24、25日付現地サイトが報じた。ブラジルで
-
《ブラジル》大統領選世論調査=今選挙ならルーラ1回目で当選=ボルソナロ支持は23%まで下落
調査機関「Ipec(旧IBOPE)」が行った最新の大統領選世論調査で、ルーラ元大統領(労働者党・PT)が49%の支持を獲得し、23%のボルソナロ大統領に大差をつけた。現時点で選挙が行われたら有効票の
-
《ブラジル》素行不良の連邦議員に再逮捕命令=保釈金未払いに足輪解除で
最高裁のアレッシャンドレ・デ・モラエス判事は24日、自宅軟禁中の下議、ダニエル・シルヴェイラ容疑者に対する再逮捕命令を下した。24、25日付現地紙、サイトが報じている。 モラエス判事の判断は連邦検
-
《ブラジル》中銀がインフレ見込みを上方修正=目標上限超える5・8%に
中央銀行が24日、今年のインフレ率の公式予想を5%から5・8%に上方修正した報告書を発表したと24、25日付現地紙、サイトが報じた。 24日に発表されたのはインフレに関する四半期毎の報告書で、今年
-
《ブラジル》年内は借家人の追放なし=上院が新たな法案を承認
新型コロナのパンデミックで失業者や所得が減った家庭が増えているが、パンデミックによって困窮している人達を守るため、上院が23日、家賃滞納が起きても借家人(借主)が追放されるのを防ぐための法案を承認し