ブラジル国内ニュース
-
《サンパウロ市》鉄道やバスの駅でも接種開始=地下鉄、CPTM、EMTUで
サンパウロ州政府が12日、13日からは、サンパウロ市内の地下鉄やCPTM(パウリスタ都電公社)、EMTU(都市圏運輸公社)の駅やターミナルでも新型コロナのワクチン接種を行うと発表したと同日付現地サイ
-
《サンパウロ州》「12レアルで買える贈り物」=11歳男児の求めに溢れる好意
「母の日」を前に11歳の男児がフェイスブックに掲載した「12レアルで買える贈り物」を探すメッセージが、多くの人の心を打ち、数時間の内に本人達が予想だにしなかったほどのプレゼントが届いたと10日付G1
-
《ブラジル》保健省がようやくコロナ予防キャンペーン開始=CPIに背中を押されて?
マルセロ・ケイロガ保健相が12日、新型コロナ感染症やワクチン接種に関する啓もうと予防のためのキャンペーンを開始すると宣言。それと同時に、感染症専門医のルアナ・アラウージョ氏をコロナ対策特別局長に任命
-
《ブラジル》コロナ禍CPI=ANVISA長官が大統領に反旗=政権に不利な証言続々=「日系女医が影の保健相」疑惑のヤマグチ医師召喚か
11日、上院のコロナ禍に関する議会調査委員会(CPI)に、国家衛生監督庁(ANVISA)のアントニオ・バーラ・トーレス長官が召喚された。トーレス長官はこの席で、かねてから疑惑視されていたボウソナロ大
-
《アマゾン》ヤノマミ族居住地を襲撃=マフィア絡みの違法金鉱夫ら=軍の掃討作戦後も続く抗争
ブラジル北部ロライマ州の先住民居住地で10日、違法な活動を行っている金鉱夫(ガリンペイロ)による襲撃事件が起き、死傷者が出た。また、翌日は同件の捜査を行っていた連警捜査官らも銃撃されたと10~11日
-
《ブラジル》連邦警察が最高裁判事の捜査を要求=リオ州元知事の司法取引証言を根拠に
連邦警察が最高裁に対し、ジアス・トフォリ同裁判事に対する捜査開始要請を提出していたことがわかった。11、12日付現地紙、サイトが報じている。 連邦警察がトフォリ判事にかけた嫌疑は、リオ州元知事のセ
-
《サンパウロ州》60〜64歳のメトロ料金無料に=1月末でいったん廃止も二転三転
サンパウロ州地裁が、60歳から64歳の人の地下鉄やCPTM、バスの料金を再び無料にする判断を下した。12日付現地サイトが報じている。 地裁の決定は7日に行われていたが、12日にあきらかになった。1
-
《ブラジル》生後6カ月の乳児に無数の傷=虐待疑い、医師が警察に通報
ゴイアス州アナポリス市で、生後6カ月の乳児に無数の傷がある事に気が付いた医師が、虐待を疑って警察に通報、市警が捜査を始めたと11、12日付現地サイトが報じた。 問題の乳児は10日にアナポリス市の救
-
《サンパウロ州》ドリア知事も初回ワクチン接種=接種第1号のモニカ氏の手で
サンパウロ州のジョアン・ドリア知事が7日、ブラジルで最初に新型コロナのワクチン接種を受けた看護婦のモニカ・カラザンス氏の手で、初回のワクチン接種を受けたと7日付G1サイト、R7サイトなどが報じた。
-
《ブラジル》リラ下院議長にもトラトラッソ疑惑浮上=親しい市長が落選後にトラクター返却?=隠れ蓑はまたCodevasf=TCUも事態を問題視
【既報関連】エスタード紙が9、10日付で報じた、ボルソナロ政権による連邦議会の支持取り付けが目的と思われる、主要議員向けの秘密の資金払い出しが30億レアル分も行われていたという不正支出疑惑は、「ボル