文芸

  • 道のない道=村上尚子=(68)

     女中は、じゅん(卓二の息子)の学校行きの支度をすることが条件で、三月二十五日に雇ったもの。初めのうちは、九時半頃までに来て、一応間に合う女中であったが、日が経つにつれ、だんだん遅く来るようになり、最

  • 道のない道=村上尚子=(67)

     私の会社の話に戻る。定刻に出勤しているのに、すでに仲間たちは来ていて、社内の掃除をしている。「そうか、言われなくても早めに出て来て、掃除をするのだな……」      日本ではこうするのか。次の日から

  • 道のない道=村上尚子=(66)

     話が途切れると、照れくさい! その時は自分にある癖を皆出した。耳を引っ張ったり、腕を振ってみたりした。すると、向こうの方から、少し胸を開いてきて、 「何か用かね?」と、優しく尋ねてくれた。それからや

  • 道のない道=村上尚子=(65)

     無口な友行には、こんな仕事は向かないのでは? と思うのだが、そこそこに契約を採って来ている。一度付いて行って、彼の仕事振りを眺めていたが、 かえってあの無口と誠実さで、話している声は理論的で優しく説

  • 道のない道=村上尚子=(64)

     どうやら、この寺の家族は、私を友行の嫁として、受け止めているらしい……困ったことになった。  寺では、父親が亡くなり、弟が継いでいて、かわいらしい息子と嫁もいる。母親は、一応この寺では、私の義母とい

  • ピンドラーマ1月号

     コジロー出版社のブラジル情報誌『ピンドラーマ』1月号が発刊された。  シャぺコエンセの悲劇、各国移民レポート・チリ編、ブラジル面白ニュース「40年ぶりに人前でのキスが許される?!」、ほか恒例のグルメ

  • 道のない道=村上尚子=(63)

     二人とも反対はせず、言葉が少なかった。母は、私の見送りのため、バスの停留所までついて来た。あの赤い土埃を巻き上げる田舎道で待っていると、バスはやがてやって来た。私は、バスに乗り込んで、発車し始めると

  • 道のない道=村上尚子=(62)

     そのうち生活は、いよいよ貧しくなり、水代も惜しくなってきた。私はあの食堂の資金を貸したA子を思い出した。今はバイア州で成功しているという噂を聞いている。「借金を返してほしい」と伝えてみた。彼女なら、

  • 道のない道=村上尚子=(61)

     実のところ「ふるさと」が好転しだした時、T子の鼻息が荒くなった。ここは客足も良くなっている。いける! と彼女は思ったのか。 「今に尚ちゃんを追い出して、ここで寿司屋を開けるわよ!」  と常々周りの者

  • 『世界が称賛する国際派日本人』

    『世界が称賛する国際派日本人』=伊勢さん新著、100冊限定販売

     毎週土曜付けで好評連載中のメルマガ『国際派日本人養成講座』の著者、伊勢雅臣さんの新刊『世界が称賛する国際派日本人』(育鵬社)が昨年10月に日本で刊行された。今作では前著で示した日本独自の歴史や文化が

Back to top button