文芸

  • 道のない道=村上尚子=(34)

     畑全体は出来なかったが、大半はやっつけた。考えてみると、生きた葉に毒をかけても、まだ水分は根元から上がっているので、枯れることはない。  私のやり方なら、もっと勝負は早いと思った。とにかく、この年の

  • ピンドラーマ=11月号

     コジロー出版社のブラジル情報誌「ピンドラーマ11月号」が発刊された。  好評連載中の各国移民レポート(コンゴ)やサッカークラッキ列伝、健康茶「ハイビスカス茶」ほか恒例のグルメ、イベント、求人情報を掲

  • 谷口眞一郎和歌山県人会長(左)と平崎靖之会長

    最後の日本兵 小野田さん=伝記がブラジル陸軍から出版

     終戦を信じず、戦後30年近くフィリピン・ルパング島に潜み闘い続けた元帝国陸軍少尉、故小野田寛郎さん(和歌山出身)のポルトガル語伝記『セン・レンジソン(降伏せず)』がブラジル陸軍から発刊される。刊行発

  • 道のない道=村上尚子=(33)

     この蜂は「アフリカ蜂」といって、蜜が多く採れるということで、わざわざブラジルがアフリカから取り入れたものだそうだ。ところが、手に負えない獰猛な蜂だとは知らなかったそうで、何人もの死者が出ているとのこ

  • 道のない道=村上尚子=(32)

     そのうちに私はどんどん弱りきってきた。このままでは死ぬしかない……思い切ってドラム缶から出た。前が見えにくいほどの蜂の群れの中を、よろよろ逃げた。   この時、ふと庭を通り過ぎようとしたら、キナ粉餅

  • 第27回伊藤園お~いお茶新俳句大賞(2016年度) ブラジル入選者 

    【都道府県賞】

    節大き手より豊かな蓬餅  玉田千代美

    雑煮食ぶ北斗の見えぬ地に住みて  香山和榮

  • ニッケイ俳壇(914)=星野瞳 選

    アリアンサ  新津稚鴎

    ランプ下げ通いし句会念腹忌
    アラポンガ鳴き止めば森がらんどう
    木々芽ぐむ枝にぎやかに差し交わし
    森の穂にアララが

  • ニッケイ歌壇(525)=上妻博彦 選

    サンパウロ  武地志津

    チッチッチチと微かに啼くは何鳥や炊事の手を止め耳澄ませ聞く
    洗濯場そっと覗けば小燕のあらぬ場所より不意に飛び立つ
    吾が影に怯え

  • ニッケイ俳壇(913)=富重久子 選

    サンパウロ  近藤玖仁子

    香水も古き香になり年たてば

    【色々な香水を使う人がいるが、すれ違いざまに仄かによい香りが漂ってくるのは、確かに心地よいものである...<

  • 道のない道=村上尚子=(31)

     小規模とは言っても、何アルケールという土地での仕事、それなりの資金もいるし、運が良ければ金が儲かった。そして、ゆくゆくは、「バタタ王」のような夢をみた。であるから、小さな農家は小さいなりに、精一杯の

Back to top button