県をあげて盛大かつ有意義な国民体育大会に特別に招待を受けた海外移住者は、35日ブラジルから188名、アルゼンチン80名、ボリビア20名、ペルー45名、メキシコ5名、北米60名、ハワイ68名にカナダ2名と7カ国から468名が大会場に集い特徴のある招待券を戴き、特別に仕切られた席について開会式を参観したのであった。 翌々日27日 ...
続きを読む »連載小説
わが移民人生=おしどり来寿を迎えて=山城 勇=(71)
出発は10月16日、18日那覇着。 翌日、県知事及び県議会議長表敬訪問、その後琉球新報・沖縄タイムス・琉球放送を訪ね、その翌日西武オリオンホテル集合し県の指定する公式日程にはいる。 ロゴマーク [趣旨] 海と太陽につちかわれた沖縄県の文化を象徴し、21世紀にむかって羽ばたく県民の情熱と友情、平和の心をあらわす。 マスコットマ ...
続きを読む »わが移民人生=おしどり来寿を迎えて=山城 勇=(70)
県人会では佐賀県人会からの案内状があって私は、沖縄県人会を代表して式典に参列、初めて井上武記者と対面することとなった。 そして取材後のひと時を利用してわが家に案内一族に紹介し夕食を共にした。 限られた時間のつき合いであったが、最近の若い二世たちに見られない規律正しい快活感溢れる青年と認めた。 新聞社にとっても取材班の選抜 ...
続きを読む »わが移民人生=おしどり来寿を迎えて=山城 勇=(69)
達弥と政義君は無事6ヶ月間の青年隊訓練を終了、そして地元で後6ヶ月の一般労務について所期の目的を果たすことが出来た。 それだけに日本語もかなり上達するようになり、精神的にも成長したことが充分伺えた。 「可愛い子に旅させろ」の諺は、まさに的中したものとつくづく感じ入ったものである。 今日まで家計を守るため懸命に働き親の手伝 ...
続きを読む »わが移民人生=おしどり来寿を迎えて=山城 勇=(68)
そこで手紙をしたためお願いした。しかし、よく考えてみると、東京や本土よりも出生地の沖縄の国立の琉球大学医学部の方が都合がよいと云うことになり、そこを目ざして手続きするようになった。 出生地となれば、親族縁者も多数いて身元引受人にこと欠かないし、時折親族との交流も出来るし、またブラジル側からの要望や連絡等便利で他所に比べて有利 ...
続きを読む »わが移民人生=おしどり来寿を迎えて=山城 勇=(67)
1975年になって私は、初めて県人会本部理事に推挙され、それ以来1988年に至る13年間、理事・会計監査12年、副会長5年、そして県人会長の職責を務めることになったのである。 その間ボランティア活動に徹し、必要に応じて1日3回も県人会本部を往来したこともあり、ほとんど毎日1度は県人会館に出向き、事務局業務督励や動静の報告受け ...
続きを読む »わが移民人生=おしどり来寿を迎えて=山城 勇=(66)
子供たちの学校休日をフエイラ稼業に就労させて、学業をおろそかにする何とも苦い思いであった。 自分が県人会活動に傾注していると結果的に家族を犠牲にせざるを得なくなる。 これは誰もが知っている当然のことだ。だがそれを知っていて、しかも無報酬で、なんでそんなことをするのか。 自家用車を走らせ昼夜を問わず働き、県人会活動やその資 ...
続きを読む »わが移民人生=おしどり来寿を迎えて=山城 勇=(65)
県人移民80周年記念親善訪問団の顛末 1988年4月23~24日 南米・北米チャリテイー公演 34名 団長 宜野座嗣剛一行 県人移民80周年記念 「親善訪問団」の来伯 この芸能団は、県人会が招聘したのではなく、団長のあいさつ(祝辞)に「日本移民80周年祭典委員長尾身倍一の招聘」と書いてある。 ところが、尾身氏は ...
続きを読む »わが移民人生=おしどり来寿を迎えて=山城 勇=(64)
しかも知人の娘に歯科医がいて年頃だからと、結婚ばなしを語り合ってもいた。事実、何人か配偶者相手と相談もあったが、本人はそれを耳にせず聞き流していた。 親同士もよく知っているし自分としてもよい相手だと思っていたが、本人はその話に乗ってくれないのでどうにもならない、そういう思いの中での姉妹との語り合いであった。 その当時、県人 ...
続きを読む »わが移民人生=おしどり来寿を迎えて=山城 勇=(63)
ほんとに微笑ましいことではありませんか。妻なる私たちの目の届かぬ所で、私たちの主人たちは、あれこれと素晴らしいことをして居るのです。 今までは子供を育てるために“あくせくの毎日”でしたので、主人がそのような用事で出かける度に「今日もまたでかけるの?」とか、と云う言葉がとっさに出たものでした。 後では主人もその言葉が聞きづら ...
続きを読む »