日本の水が飲みたい=広橋勝造
-
連載小説=日本の水が飲みたい=広橋勝造=(154)
《先輩、てめぇーもです》 いつも真剣な村山羅衆はもっと真剣な顔で、《今は宗教界が冥界の霊権を維持しておるが、人間界に平和が続くと不思議と魔界支持が台頭し、今回の霊と人間との約束事のような些細な事でも、
-
連載小説=日本の水が飲みたい=広橋勝造=(153)
「三年前に不思議な経験をした。それで、可能ではないかと・・・」「ジョージさん、その経験とは?」「死んだ女が、中嶋さんよりも無謀で、俺よりも滅茶苦茶な男、オオハシと云う日本人をブラジルへ呼び寄せたんだ」
-
連載小説=日本の水が飲みたい=広橋勝造=(152)
《そうなんじゃ。無機物生命や金属生物と云って、大阪大学の石黒と云う奴が人間型の労歩徒(ロボット)・安奴労意奴(アンドロイド)を作り『不気味の谷』の破苦(パニック)を克服して劇場公演までやらせようと計画
-
連載小説=日本の水が飲みたい=広橋勝造=(149)
鍵穴から入った小川羅衆は、そのろうそくを消した。「?」中嶋和尚は何かを感じたが、又、ろうそくに火を点けると、《フ~》炎がゆれて消えた。中嶋和尚は全神経を集中して、「誰ですか?貴方は」《中嶋和尚!》中
-
連載小説=日本の水が飲みたい=広橋勝造=(148)
《早速、中嶋和尚をここに呼び寄せますから、『南~無、阿~弥、陀仏~、南~無、阿~弥、陀仏~、・・・、なー、かー、じー、まー、おー、しょ~うを、こー、こー、へー、・・・』》と村山羅衆は唱えながら、傍観し
-
連載小説=日本の水が飲みたい=広橋勝造=(147)
小川羅衆はポケットから呼子を出し、霊笛を鳴らした。 《『ひゅ~、ひゅう~う』》、妖怪のチンピラ達はその背筋が寒くなる笛の音に耐えきれず悲鳴を上げて逃げ出した。五越商店の奥から拘束された腕と肩の凝りを解
-
連載小説=日本の水が飲みたい=広橋勝造=(146)
助手席のアレマンと重なって見える村山羅衆が、 《森口の車に飛び乗った小川との連絡が不通だ》 「混信だ。この通りには多くの低いテレビ塔が大電力送信をして、瞳が乾くくらい強い電磁波が飛びかっている。パトカ
-
連載小説=日本の水が飲みたい=広橋勝造=(145)
小川羅衆より百年以上ベテランの村山羅衆が、 《これは、めったにない霊象で、ジョージ殿の脳波と我々の霊波が合ったのであろう。昔は大きなズレでも調整出来たが、今の俗界にはロジオ、テロビ、最近になって携帯通
-
連載小説=日本の水が飲みたい=広橋勝造=(144)
ニッケイ新聞 2014年4月26日 「獣ならどう行動するか考えていると、俺の瞼に手を振るお前が映た」 《幸運な再会だった》 「さて、森口を捕えに・・・」 再来週までこの世に留まる事になった小川羅衆とジ
-
連載小説=日本の水が飲みたい=広橋勝造=(143)
ニッケイ新聞 2014年4月25日 ジョージは愛撫と同時に女のドレスを巧みに剥いだ。 「小川羅衆からお先に」 《てめーから? あっしは幽霊だ、如何しようもねーじゃねーか》 「俺に呪い移ればいい」 《