ビジネスニュース
-
《ブラジル》連邦上院議会=配電会社の民営化規定法案を否決=アマゾナス州配電会社は閉鎖の危機
ブラジル連邦上院議会は16日、電力公社エレトロブラス傘下の配電会社の民営化規定改定法案を、賛成18、反対34で否決したと、16、17日付現地紙各紙・サイトが報じた。 同法案は配電会社の民営化を容易
-
世界経済フォーラム=国際競争力ランクを発表=ブラジルは72位でBricsでも最下位
世界経済フォーラム(WEF)は17日、2018年付の国際競争力ランキングを発表。ブラジルは17年の69位から72位に順位を下げたと、17日付ブラジル国内各紙が報じた。このランキングは世界140カ国を
-
ブラジルで大麻関連事業会社勃興=流通合法化見据え先行投資
2013年に大麻(学名カンナビス)の栽培と販売が公認された南米ウルグアイでは、昨年7月から、指定された薬局限定で、登録済みの市民への大麻販売も認められている。 また、米州大陸ではカナダ、コロンビア
-
《ブラジル》国外からの直接投資が2割減少=「本社説得難しい」とブラジル・ベンツ
国連貿易開発会議(Unctad・本部ジュネーヴ)は15日に今年上半期の世界中の国外直接投資(FDI)の結果を発表。ブラジルは、投資先として、昨年上半期の6位から9位に転落したと15、16日付現地紙、
-
《ブラジル》大手食肉企業の品質不正疑惑=著名企業家のアビリオ・ジニス氏も告発
パラナ州連警は15日、著名企業家のアビリオ・ジニス氏他42人、計43人をカルネ・フラッカ作戦関連捜査のトラパッサ作戦により、詐欺、犯罪組織形成、公私文書偽造罪、反公共保健罪で告発したと、15、16日
-
ヤンマー=トラクター組立工場を開所=農機市場に本格再参入目指す=インド企業と提携、2千台へ
発動機ならびに農機、建機、小型船舶の製造販売を行う大手企業グループのヤンマーホールディングス株式会社のブラジル子会社、ヤンマーサウスアメリカ有限会社(本社=インダイアツーバ市、北原健二代表取締役社長
-
一次投票の結果に市場好感=議席バランスで改革容易に?=株式5%弱上昇、ドル下落
7日の統一選一次投票で、ジャイール・ボルソナロ氏(社会自由党・PSL)がフェルナンド・ハダジ氏(労働者党・PT)に16・5%ポイントの差をつけた事や、PSLが連邦議会で議席数を増やした事に、8日の市
-
《ブラジル》子供の日商戦の伸びは去年以下?=74億レで1・5%の予想
全国商業連合(CNC)が4日、今年の子供日商戦の売上は、昨年比1・5%増の74億レアルとの予想を発表したと5日付エスタード紙が報じた。予想通りなら、今年の同商戦の伸び率は昨年より1%ポイント小さくな
-
トヨタ、新規投資289億円=インダイアツーバ工場近代化
ブラジル・トヨタ自動車(ラファエル・チャン社長)は、先月28日、カローラを生産するインダイアツーバ工場に10億レアル(約289億円)の新規投資計画を発表した。オ・エスタード紙が29日付紙面で報じてい
-
《ブラジル》選挙後の経済の行方は?=2人の専門家が懸念表明=議会の支援を得られるか
大統領選の世論調査では、ジャイール・ボルソナロ氏(社会自由党・PSL)とフェルナンド・ハダジ氏(労働者党・PT)が1、2位を争っているが、経済の専門家2人が、この2人のどちらが当選しても、経済の先行