ビジネスニュース
-
インテグラーダ「飼料来ない」=パラナ、SC州にも影響
パラナ州ロンドリーナ市のインテグラーダ農業組合では、大豆やミカンの加工品が港に送れない一方、港から飼料が届かないで困っている。 組合長の橋本ジョージさん(65、3世)は、「野菜や畜産物を扱っていな
-
《ブラジル》トラックスト続報=連邦政府が運転手に大幅譲歩=「後は彼らの責任」と大統領=どうする燃料値下げの財源?=石油公社の労働者ストの可能性も
【既報関連】21日に発生し、ブラジル全土を揺さぶる事態にまで発展したトラック運転手たちのスト。スト4日目の24日に、一度は政府と運転手側でスト解除に向けた合意が結ばれたと報じられたが、25日以降もス
-
《ブラジル》スト継続で国内の混乱さらに悪化=食肉用の豚や鶏が大量死=医療機関では癌治療も危機に
21日からはじまったトラック業者の全国的なストは週末を越え、現在も続いている。その間、トラック輸送が行われていないことに伴う全国の被害状況は拡大している。26~28日付現地紙が報じている。 ブラジ
-
《ブラジル》トラックスト=産業界の損失は100億レアル=政府の負担は270億レアル?
【既報関連】21日から始まったトラックストは、産業界に甚大な損失をもたらしている。また、連邦政府は相当額の税収減を余儀なくされ、国内総生産(GDP)も落ち込むとの見方が出ていると26~28日付伯字紙
-
ブラジル株=トラックストの影響で、今年の上昇分が一気にゼロに=先週の5%減後も、大幅下げ止まらず
【既報関連】21日に始まったトラック運転手のストの影響で、ブラジル株は大きく値を下げ、今年4月までの株価上昇分がゼロになりそうな情勢だと、26、28日付現地紙・サイトが報じた。 25日のサンパウロ
-
トラック・スト=日系社会にも甚大な悪影響=バストス養鶏場「飼料が切れる…」=トヨタ、ホンダも工場停止
トラック・ストにより全伯に甚大な被害が生じており、日系の企業や養鶏場、レストラン、病院などにも悪影響が広がっている。すでにトヨタやホンダは工場のラインを停止し、サンパウロ州で消費される卵の5割を生産
-
スト=前代未聞、セアザが空っぽ=「今まで見たことない」
2005年ごろから10年間、サンパウロ州食料保管センター公社(通称セアザ、Ceagesp)で組合役員を務めた井上久弘さん(80、二世)は、「セアザが空っぽだよ。いままででこんなことは一度もなかった。
-
野菜5割値上げ、寿司屋の魚危機=1週間続くと日系病院在庫なしか
リベルダーデ区の日系商店、レストランにもストの影響が及んでいる。また日系病院では、現時点では通常通りの営業が可能。だが万が一、このストがもう1週間続くと悪影響が出る可能性があるようだ。 日本食店が
-
《ブラジル》トラック運転手の全国スト続行!=燃料値下げ、下院で減税承認でも=石油公社株下げ、時価総額1位転落
【既報関連】21日に始まった、ディーゼル油価格値上げに反対する、全国のトラック運転手による抗議ストは、24日も全国で続いた。23日夜にはペトロブラス(PB)社が15日間限定でディーゼル油価格を凍結し
-
《ブラジル》燃料不足で全ての足に影響=トラックストの混乱続く
トラック運転手達のストが4日目に入った24日、全国各地で公共交通や物流への影響が深刻化していると24日付現地紙やサイトが報じた。 2日目から影響が出始めていた空の便は、23日の時点で4空港は同日分