ブラジル全国自動車工業協会(Anfavea)が6日に発表したデータによると、2017年1月の乗用車、小型商用車、トラック、バスの総生産台数は17万4064台で、昨年同月の14万8693台より17・1%増えた。 アントニオ・メガーリAnfavea会長は、「生産台数の増加は、業界が今年の市場動向は昨年よりよくなると見越して準備し ...
続きを読む »ビジネスニュース
TPP崩壊をチャンスに=ブラジルとアルゼンチンが太平洋諸国に接近の動き
ドナルド・トランプ米大統領が1月23日に環太平洋貿易協定(TPP)からの離脱に関する大統領令に署名した8日後の1月31日、ブラジルとアルゼンチンが共同で、日本、カナダ、太平洋諸国との関係強化を望んでいると発表した。 ブラジルのマルコス・ペレイラ産業通商サービス相と、アルゼンチンのフランシスコ・カブレラ生産相が会談した後、ブラ ...
続きを読む »ブラジルの失業率=16年第4四半期は12%=年間平均は11・5%に=景気回復前にまだ悪化か
ブラジル地理統計院(IBGE)が1月31日、全国家庭サンプル調査(Pnade)の継続調査によれば、16年第4四半期の失業率は12%に達し、1234万2千人が失職状態にいたと発表したと同日及び2月1日付現地紙、サイトが報じた。 16年第4四半期の失業率は、Pnadの継続調査が始まった12年以降で最も高い。これにより、16年の平 ...
続きを読む »《ブラジル》16年基礎収支=1558億レアルの赤字を計上=予想より少ないと安堵の声=R法の臨時収入に救われる
ブラジル中央銀行が1月31日、2016年の公共部門の基礎的財政収支は、国内総生産(GDP)の2・47%にあたる1558億レアルの赤字だったと発表したと同日付現地紙・サイトが報じた。 公共部門の基礎的収支は、中央政府(国庫、中銀、社会保障費の総計)と州、市レベルの基礎的収支の総計で、3年連続の赤字だ。また、この額は1997年の ...
続きを読む »カシオ、関数電卓で市場開拓=ブラジルの教育レベル上昇も目指す
カシオ計算機株式会社(本社=東京都)の現地販売子会社、カシオ・ブラジルが19日、ブラジル用に開発された関数電卓「クラスWix」シリーズを発表した。 同商品は全メニューポ語表示で、ブラジルの教育レベル向上を目標に開発された。また計算メニューは+(プラス)や-(マイナス)、棒グラフなどが絵や記号で表され、分数やルート計算等も教科 ...
続きを読む »《ブラジル》政府がインターネット普及計画を発表か=2018年末までに75%の世帯への到達目指す
ブラジル政府は、今後2年以内に国内の一般家庭のインターネット普及率を75%に高める事を目標とする計画を発表する見込みだと、29日付フォーリャ紙が報じた。 計画発表の時期は、電話通信事業に関する法案が、テメル大統領による裁可を受けるために大統領府に送られたらすぐと見られ、3月末までに発表される見込みだ。 目標達成は、政府がど ...
続きを読む »トランプ米大統領=TPP離脱のブラジルへの影響は?=アメリカとの競合分野には朗報=独自の市場開拓が肝要=米国保護主義への警戒も
ドナルド・トランプ米大統領が23日、環太平洋連携協定(TPP)からの離脱に関する大統領令に署名し、米国のTPP離脱が決定的になった事は、同協定の〃かやの外〃に置かれていたブラジルにとっては好機だと24日付現地紙が報じた。 TPP離脱はトランプ大統領の選挙公約の一つで、米国の保護主義、二国間交渉優先の姿勢を明確に表す行為だ。 ...
続きを読む »《ブラジル》借家の賃貸契約が初めて減少=経済危機で親との同居者増える
ブラジル地理統計院(IBGE)が16年末に発表した全国家庭サンプル調査によると、2015年の借家の賃貸契約数は、同調査が始まった2004年以来初めて、前年の実績を下回った事がわかった。 2015年に貸し出された賃貸住宅の数は1220万軒で、2014年の1240万軒と比べ、20・04%減少した。 IBGEによると、2004年 ...
続きを読む »キリンHD=ブラジル子会社をハイネケンに売却へ=ブラジル市場5年余りで撤退
キリンホールディングス(HD)がブラジル子会社ブラジルキリンをオランダのハイネケン社に売却する事で合意し、今後数週間以内に発表される見通しと、20日付現地紙が報じた。 キリンHDは2011年に現地会社スキンカリオール社を62億レアル(3千億円)で買収し、ブラジル市場に進出したが、シェアの拡大に伸び悩んでいた。 2015年1 ...
続きを読む »《ブラジル》2017年の最新インフレ指数発表=1月半ばは昨年同時期の0・92%下回る0・31%
広範囲消費者物価指数(IPCA、政府の公式インフレ率)の先取りである、IPCA―15が発表され、昨年12月半ばから今年1月半ばまでの物価指数は0・31%と、昨年12月の0・19%を0・12%ポイント上回った。しかし、これは1月の数値としては1994年のレアル計画導入以来の最低値だ。 2017年1月半ばまでの指数が0・31%だ ...
続きを読む »