ビジネスニュース
-
アブレウ農務大臣が講演=「もっと日本の協力が必要」
ブラジル日本商工会議所(村田俊典会頭)の主催で16日、農務省サンパウロ州事務所においてカチア・アブレウ農務大臣を招き、「今後のブラジル農業政策、農業インフラ開発の重点について」をテーマに講演会が行わ
-
インフレは今後9%上昇=GDPはマイナス1・1%か
中央銀行が24日、今後12カ月のインフレは9%に達する一方、今年の国内総生産(GDP)は1・1%のマイナス成長で終わるとの見込みを発表したと25日付伯字紙が報じた。 中銀が今年のインフレを政府目標上
-
携帯電話通信会社に罰金=ネット使用の一方的な制限で
サンパウロ州消費者保護センター(Procon―SP)が22日、通信会社のOi、TIM、Claro、Vivo/Telefonica(以下Vivo)が昨年末から、無制限のネット使用プラン利用者が1日分を
-
電気代などの支払いに遅れ=料金値上げに物価高や失業で
各種料金の値上げや物価高、失業などで、電気や水道など、生活に不可欠なものの料金の支払いが遅れる例が増えていると22日付エスタード紙などが報じた。 5月の電気代の支払いの遅れ(90日以内と90日以上を
-
■ひとマチ点描■天然原料で勝負! 新メーカー「Naturale」
「自然の食材を使った体に優しいアイス」のコンセプトで大ブームになっているメキシカン・アイス。「見た目も味も正直何の変哲もないキャンディ・バーなのに」と思っていたのだが、サンパウロ市エキスポ・センター
-
ブラジルの失業者増加中=5月は11万5599件の雇用減
5月、ブラジルは4月に比べて、11万5599件の雇用の減少を記録した。5月は、新規採用の146万4645人を上回る158万244人が解雇された。 このデータは19日に労働雇用省が発表した全伯就労・失
-
プロ野球初のハッカソン=「配信サービスの利用を」
富士通、スノウロビン、富士通総研の3社が主催で、日本プロ野球のパ・リーグの人気向上を狙った「パパパ パッカソン」と称した〃ハッカソン〃が5月16、17日の2日間、東京都内で行われた。 ハッカソンと
-
ソニー=ブラジルでのPS4製造公表=店頭に並ぶのは10月から
米国で開催中のゲームの見本市E3で、ソニーが「アマゾナス州マナウスのフリーゾーン(MFZ)でプレイ・ステーション(PS)4を製造する」と公表したと18日付伯字紙が報じた。 MFZでのPS4製造は、マ
-
不双インターナショナル=食の見本市で市場探る=ドリップコーヒーに高い関心
【既報関連】お茶・ドリップコーヒーバッグ包装機を製造販売する「不双産業株式会社」(静岡県菊川市)がブラジル進出を目指し、サンパウロ市エキスポセンター・ノルテであった食の見本市「Fispal」に初出展
-
讃岐うどん店『Meu Udon』=18日からリ区で営業
昨年9月、サンパウロ市ヴィラ・クレメンチーノ区に開店したブラジル初の讃岐うどん専門店『Meu Gohan』が、リベルダーデ区トマス・ゴンザーガ通りの和食店「エスパッソ和」1階に移転した。新店名『Me