ビジネスニュース
-
《ブラジル》ゲデス経済相が接種推進と構造改革強調=BRICS財相会議で
ゲデス経済相が6日、今年初となるBRICS諸国の財相・中銀総裁会議の場で、新型コロナのワクチン接種の推進と構造改革による経済活動の回復がブラジル政府の最優先課題との見解を表明したと7日付ブラジル国内
-
《ブラジル》入札週間第1弾で22空港の入札成立=連邦政府は33億レ確保=想定額を大幅に上回る好成績
インフラ省が統括して行う入札週間が始まり、第1弾となる22空港の運営権に関する開札では全3ブロックの入札が成立し、連邦政府が33億レアルを確保と7日付現地サイトが報じた。ブラジルの将来的な経済動向を
-
《ブラジル》ペトロブラス5月1日から天然ガス値上げ=利用者は少ないが影響は全体に
ペトロブラス社が5日、5月1日から天然ガスの価格を39%値上げすると発表し、影響が懸念されていると6日付現地サイトなどが報じた。 同社の製品は既に、ガソリンが46・2%、ディーゼル油が41・6%、
-
《ブラジル》6日から緊急支援金支払いスタート=昨年より額も対象者も縮小
コロナウイルスに伴う今年度の緊急支援金の支払いが6日からはじまった。6日付現地サイトが報じている。 この緊急支援金は昨年、連邦政府が行い、国民に好評だった緊急支援金の2021年度版だ。昨年の場合は
-
《ブラジル》カルフールが業界3位BIGグループ買収=旧ウォルマートを傘下に
ブラジル国内のスーパー大手、カルフール・ブラジルは24日、旧ウォルマートとして知られる「グループ・ビッグ」を75億レアルで買収したことを発表した。24日付現地サイトが報じている。 カルフールはフラ
-
《ブラジル》メルセデスも生産ライン停止=在宅勤務者は通常勤務を継続
メルセデス・ベンツ社が23日、新型コロナの感染再燃などを理由に、26日~4月4日の生産ライン停止を決めたと23、24日付現地紙、サイトが報じた。 生産停止の対象となるのは、サンパウロ州のサンベルナ
-
《ブラジル》商業経営者の信頼感指数低下=支援金の支給遅れや外出規制で
22日の全国財・サービス・観光商業連合(CNC)の発表によると、3月の商業経営者の信頼感指数(Icec)は2月比で1・5%下がり、4カ月連続の低下を記録した。 3月のIcecは103・6ポイントで
-
《ブラジル》中銀=今年のインフレは4・71%=11週連続の予想引き上げ
中銀の経済動向予想調査「フォーカス」が今年の予想インフレ率を再び引き上げ、4・60%から4・71%に上方修正したと22日付現地サイトが報じた。 予想インフレ率の引き上げは11週連続で、中銀の通貨政
-
《ブラジル》消費者の購買意欲が向上=それでも3月としては最悪
全国材・サービス・観光商業連合(CNC)は18日、3月の消費者の購買意欲を示す指数は2月を0・6%上回る73・8ポイントだったと発表した。 この指数は0から200で示され、100を超えると肯定的な
-
《ブラジル》VWが12日間生産を停止=パンデミックの状況悪化で
フォルクスワーゲン社(VW)が19日、24日から4月4日までの12日間、ブラジル全土の工場の生産活動を停止すると発表した。 同社によると、今回の生産活動停止は、新型コロナの感染者数が急速に増えてい