ビジネスニュース
-
日本ハムがブラジルに再進出=製造販売でブランド確立へ
食品加工メーカーの大手「日本ハム株式会社」(英語名・NHフーズ、本社=大阪市)が4月、サンパウロ市に「NHフーズ・ブラジル有限責任会社」を開設した。当地での語学研修経験等がある西裏昌弘さん(38、富
-
日本の技術で巨大洋上基地を=1日予定の日伯首脳会談で=安倍首相訪問時の声明案判明=ブラジルの資源開発に協力
【共同】安倍晋三首相が8月1日、ブラジルでジウマ大統領と会談する際に発表する海洋資源の開発促進に関する両首脳間の共同声明案が19日判明した。ブラジルの海底油田開発を後押しするため、日本の技術を導入し
-
安倍首相=ブラジル農業の全面支援表明へ=8月来伯、大統領との会談で=輸送路や港湾インフラ整備=日本の食料輸入先多様化狙う
【共同】日本政府は12日、世界有数の穀物輸出国であるブラジルの農業を全面的に支援する方針を固めた。安倍晋三首相がブラジルを訪問し、ルセフ大統領との首脳会談で表明する。ブラジルが穀物の輸出をさらに増や
-
お見合い支援と貿易事業=市場拡大を狙って来伯調査
お見合いによる結婚支援事業「Fa:en(ファーレン)」と、貿易事業を展開する「ROCK AGENCY」(本社・ともに愛知)から世古悦久さん(50、三重)と中川要さん(34、愛知)が、海外展開を見込ん
-
工作機械製造「フケン販売」=市場開拓目指し現地視察に
工作機械の製造販売を行う株式会社「フケン販売」の代表取締役・勝澤博幸さん(45、静岡)が18~26日まで滞伯し、市場開拓に向けた現地調査を行なった。 同社では自動車や太陽光発電機などの部品製造器具を
-
リオ=日本の魅力を世界へ発信=ジャパンプレゼンテーション=官民一体で「おもてなし」=W杯閉幕まで
リオのジョッキークラブ内ボールパークで日本の魅力を世界にアピールする「JAPAN OMOTENASHI PAVILION」(ジャパンプレゼンテーション2014実行委員会主催)が今月12日、始まった。
-
「安心で安全な足場設置を」=工事業者が市場調査に来伯
足場工事一式を扱うスガマ工業(本社・静岡)から、須釜一成代表取締役(44、静岡)が市場調査のため、18~30日まで滞伯中だ。サンパウロ市はじめリオなど各地にも足を運ぶ予定という。 「サンパウロ市内を
-
JCB=コロンビアの大手と提携=ブラジルでのカード発行も
ジェーシービー(JCB)が9日、コロンビア国内最大の加盟店契約会社「レデバン・ムルティコロール」と提携し、来年1月から順次、JCBカードの取り扱いを開始すると発表した。 現在、同国でのJCBカードの
-
キリンビール=「一番搾り」南米初生産=ブラジル全土で販売開始
キリンホールディングスが2011年に買収した子会社「ブラジル・キリン」を通し、主力商品「キリン一番搾り生ビール」(KIRIN ICHIBAN、355 ml)の製造販売を開始する。南米での製造は初。
-
マナウス=ヤンマーが初の支店開設=船舶部品供給のアマゾン拠点に
ヤンマー・サウスアメリカ(北原健二社長)がマナウス支店を開設し、4月28日から稼働を始めた。支店設置の第一目的は、アマゾン川流域で操業する船舶用エンジンの顧客に対し、迅速な技術サービスと部品供給を行