ビジネスニュース
-
《ブラジル観光省》観光業支援に20億レアル解放=零細・小企業に巨額融資
新型コロナウイルスの感染拡大で最も影響が大きかった業界の一つ観光業界を支援するため、観光省が2万6千を超える零細・小企業向けの融資資金として20億レアルを解放する事を決めた。 この支援金は、一般観
-
《ブラジル》国民皆保険制度を大統領令で民営化?=国民の不満爆発で撤回「コロナの最中に」「憲法違反」
ボルソナロ大統領は28日、国民や医療団体からの猛烈な反対を受け、前日発表した統一医療保健システム(SUS、国民皆保険制度)を民営化するための大統領令を撤回した。28、29日付現地紙、サイトが報じてい
-
バイデン勝利ならドルが安定?=ブラジル通貨などの購入勧める声も
来週の米国での大統領選で、民主党のジョー・バイデン候補が勝利した方がドルは安定するとの見方が投資家や銀行の間で広がっていると29日付現地紙サイトが報じている。 来月3日に迫った米国大統領選を前に、
-
《ブラジル》機械・装置製造業が好調=9月の販売額が13・3%増加
新型コロナウイルスの感染拡大で落ち込んだ景気が回復し始めた事を受け、機械・装置製造業が9月に、国内市場中心に昨年同月比で13・3%増となる139億レアルを売り上げた。 9月の売上増は、パンデミック
-
《ブラジル》インフレ加速で大統領動く=大豆生産者に「輸出控えろ」=低所得者ほど響く値上がり
庶民の食卓に欠かせない米や大豆油の値上がりが続き、業を煮やしたボルソナロ大統領が27日、大豆生産者に大豆の輸出を減らすように求めたと28日付現地紙が報じた。 米の価格は輸入関税免除後も上がり続け、
-
《サンパウロ市》家屋販売が12・7%増加=需要増や資材不足で価格上昇
サンパウロ商用・住宅不動産売買・賃貸・管理業者組合(Secovi-SP)によると、サンパウロ市での新築家屋の販売は12カ月間で12・7%増えたと27日付現地紙が報じた。 9月の販売軒数は5147軒
-
ブラジル金融界=GDPの予想を上方修正=マイナス5%台を下回る=インフレは3%に近づく
中銀が26日に発表した経済動向調査「フォーカス」によると、今年の国内総生産(GDP)予想成長率は先週比で0・19%ポイント改善したマイナス4・81%。新型コロナウイルスのパンデミック宣言後、初めてマ
-
《ブラジル》商業界の信頼感指数が低下=前月比で3・9ポイントも
ジェツリオ・ヴァルガス財団(FGV)が26日、10月の商業界の信頼感指数は前月比で3・8ポイント下がり、95・6ポイントとなったと発表したと同日付現地サイトが報じた。 商店主達の信頼感は、調査対象
-
《ブラジル》消費者信頼感指数が低下=所得減少や今後への不安が影響
ジェツリオ・ヴァルガス財団(FGV)が23日、10月の消費者信頼感指数(ICC)は9月より1ポイント下がって、82・4ポイントとなったと発表した。 信頼感指数は0~200で表し、100を超えると、
-
《ブラジル》工業界の資材調達に支障=景気や雇用の回復に黄信号=負の連鎖ならインフレの恐れも
全国工業連合(CNC)やサンパウロ州工業連盟(Fiesp)の調査で、工業界では多くの企業が原材料の調達に困難を覚えており、価格も上昇している事がわかったと23日付現地紙、サイトが報じた。この事は、今