ホーム | 日系社会ニュース (ページ 1041)

日系社会ニュース

➡【無料朝刊サービス登録】緊急対応の無料PDF版へのリンクに加え、毎日の新しい記事の見出しだけを、本文ページへのリンクをつけてメールで無料配信しています。メールアドレスを書き込み、「申し込み」ボタンを押すだけです。メールチェックのついでに気になる記事をクリック!

笑顔で31回目の再会=あめりか丸の同船者会=「来年はサントス港へ」

ニッケイ新聞 2011年10月7日付け  1959年9月28日着の日本移民船『あめりか丸』の同船者会が24日、リベルダーデ区のレストランで開かれ、同船者や家族など21人が参加し、思い出話に花を咲かせた。760人が乗船していた同船は、来伯した翌年から26年間同船者会を開いており、半世紀を祝った09年から3年連続の開催。「来年はみん ...

続きを読む »

第41回福博剣道大会=地元が総合優勝飾る=戸井田6段が高段者個人

ニッケイ新聞 2011年10月7日付け  福博剣道協会(藤倉修平会長)主催の『第41回福博剣道大会』が先月25日、汎スザノ文化体育農事協会(ACEAS)体育館で開催され、高段者個人は戸井田健寿6段(40、二世)が制し、福博が総合優勝を果たした。  蛯原忠男ブラジル剣道連盟会長の祝辞に続き、試合が開始。遠くはリオから22チーム、3 ...

続きを読む »

ベレン=沼田総領事の着任を歓迎=異例の2度目、期待大きく

ニッケイ新聞 2011年10月7日付け  【パラー州ベレン市発】汎アマゾニア日伯協会(生田勇治会長)、アマゾニア日伯援護協会(及川定一会長)、パラー日系商工会議所(山田フェルナンド会頭)の日系3団体は9月28日午後7時から市内のレストラン「博多」で、9月2日に着任した沼田幸雄総領事(59、東京)の着任レセプションを開いた。日系コ ...

続きを読む »

パナメディカル=企業経営セミナー、15日=創立20周年を記念し

ニッケイ新聞 2011年10月7日付け  医療器具輸入販売会社「パナメディカル」(板垣勝秀代表)が今年、創立20周年を迎えたことを記念し、「企業経営に関するセミナー」を15日午前8時から、地下鉄サンタ・クルース駅すぐのIMAM内講堂(Rua Loefgreen, 1400, Vila Mariana)で開く。参加費100レアル( ...

続きを読む »

日本経産省=ブラジルで地域産品販売拡大へ=「クール・ジャパン」始動=JTBが中小企業の支援=5〜10年で普及図る

ニッケイ新聞 2011年10月7日付け  日本の魅力ある地域産品(食器、インテリア雑貨など)の販路拡大を通して、海外に「日本らしさ」を普及すると同時に、日本の地域中小企業のブラジルでのビジネス展開を支援する計画が9月末から動き出し、さっそく一行がサンパウロ市に視察に訪れた。早ければ来年2月には展示会を開く予定もあり、中期計画で販 ...

続きを読む »

もくまさあきさん=盛況だった口笛コンサート=150人が笑顔で口すぼめ

ニッケイ新聞 2011年10月7日付け  プロ口笛奏者・もくまさあきさん(69、大阪)の口笛コンサートが1日にリベルダーデ区の宮城県人会館であり、約150人の観客が童謡、唱歌、クラシックなどの〃演奏〃に聞き惚れた。  「君が代」で幕開け、「愛燦燦」「アベ・マリア」などの調べをビブラートの利いた透明な音が会場に響かせた。曲名当てク ...

続きを読む »

レジストロ=走って、跳んで、笑って=運動会に8百人が参加

ニッケイ新聞 2011年10月7日付け  レジストロ文化協会と同地ベースボールクラブが共催する運動会が先月18日にレジストロ市内の野球場で行われた。約800人が参加し、盛り沢山の31種目で一日を楽しんだ。  午前9時半、爆竹の大音響で幕が開け、ラジオ体操から始まった。  幼児はミカン拾いや玉入れ、風船割り、少年少女は徒競走、障害 ...

続きを読む »

「先輩の苦労を偲ぼう」=ジャクチンガの集い、12日

ニッケイ新聞 2011年10月7日付け  サンパウロ州ポンペイア市郊外のジャクチンガ植民地出身者の集いが10月12日午前9時から、山形県人会(Av. Liberdade, 486)で催される。参加費15レアルで一品持ち寄り(10歳以下、80歳以上は無料)。  案内のため国井靖、山矢三郎世話人が来社した。  毎年100人が参加、写 ...

続きを読む »

大志万学院=お話大会を8日に開催=4カ国語に59人が挑戦

ニッケイ新聞 2011年10月7日付け  大志万学院(川村真由美校長)は、『第6回お話大会』を8日午前8時から、同校(Rua Ferdinando Galiani, s/ n, Vila Mariana)で開く。入場無料。  小学部、中学部の1〜8年生から59人が出場。ポルトガル語、日本語、英語、スペイン語の四カ国語で各レベルに ...

続きを読む »

和歌山県=民間団体が交流に力こぶ=派遣交流事業を加速化=松原移民の資料収集も

ニッケイ新聞 2011年10月6日付け  補助金の削減により母県との交流事業が停滞する県人会が多いなか、和歌山県では今、県の外郭団体や民間団体が中心となり、日伯青少年交流事業に積極的な取り組みを始めている。8月30日から約2週間、財団法人国際交流協会の亀井勝博事務局次長、伊藤千夏さん、国立和歌山大学の東悦子教授、中南米交流協会の ...

続きを読む »