ホーム | 日系社会ニュース (ページ 1333)

日系社会ニュース

➡【無料朝刊サービス登録】緊急対応の無料PDF版へのリンクに加え、毎日の新しい記事の見出しだけを、本文ページへのリンクをつけてメールで無料配信しています。メールアドレスを書き込み、「申し込み」ボタンを押すだけです。メールチェックのついでに気になる記事をクリック!

基金セミナー=「心と心の日本語教育」=専門家池津丈司氏が講演

ニッケイ新聞 2010年1月22日付け  国際交流基金サンパウロ日本文化センター(内山直明所長)は2月6日、午後2時から5時まで、同センター(Av. Paulista, 37, 1o. andar)でセミナー「心と心の日本語教育」を開催する。講師は日本語教育専門家の池津丈司さん。日本語で開催、入場無料。  セミナーは2部構成で、 ...

続きを読む »

アラサツーバ=一世ヒサツグさんが死亡=大量のロウソクが原因か

ニッケイ新聞 2010年1月22日付け  20日0時頃、アラサツーバ市ジャルジン・ブラジリア地区で発生した火事で、アラサツーバ市在住の日本人、ヒサツグ・キヨタロウさん(90)が亡くなった。フォーリャ・ダ・レジョン紙が20日報じた。  ヒサツグさんはアラサツーバ日伯文化協会(白石一資会長)の会員。  同紙によれば、消防部隊は「煙が ...

続きを読む »

日本会議・新年会=「充実した日系社会に」

ニッケイ新聞 2010年1月22日付け  ブラジル日本会議(小森広理事長)は27日午後7時から9時まで、東洋文化会館(Av. Liberdade, 365)で「ブラジル日本会議新年会」を開催する。会費は20レアル、要連絡。  会では懇親会が中心になる模様。案内のため来社した小森理事長と村崎道徳常任顧問らは、「日本は天皇を中心とし ...

続きを読む »

香川県人会=総会と新年会

ニッケイ新聞 2010年1月22日付け  ブラジル香川県人会(菅原パウロ会長)は2月7日午前10時半(第二次招集)から同会館(R. Itaipu, 422, Mirandopolis)で2010年度定期総会を開く。  主な議題は09年度事業および会計報告、今年度事業計画および役員改選など。さらに短期県費研修生2人の報告会もされる ...

続きを読む »

アマゾン料理店『AMAZONIA』=サンパウロ市唯一の専門店!=マニソバ、ピラルクーなど多数

ニッケイ新聞 2010年1月21日付け  リベルダーデにほど近いベラ・ビスタ地区で、サンパウロ唯一のアマゾン専門料理屋『AMAZONIA』(Rui Barbosa, 206, 11-3142-9264)が、イタリア料理を食べ飽きたパウリスタの話題を呼んでいる。  「ヨーロッパやアジア料理の食材より手に入れるのが難しいんだ」と話す ...

続きを読む »

岩手県人会=総会・新年会を開催=「東北祭り」で物産展を

ニッケイ新聞 2010年1月21日付け  ブラジル岩手県人会(千田曠暁会長)は『定期総会』を17日午前、同会館で開催した。約30人が出席した。  総会開始前、NHK盛岡放送『おばんですいわて』番組内の「ビデオ便り」で紹介(12月14日)された県人会主催の「わんこそば大会」の映像が流された。  多田マウロ副会長の宣言で開会し、開拓 ...

続きを読む »

石川県人会=絵手紙教室の生徒募集=「下手でいい、下手がいい」

ニッケイ新聞 2010年1月21日付け  石川県人会のサンパウロ絵手紙愛好者教室(石井恵子指導者)が第2火曜日の午前9時半から11時半、午後2時から4時の2回行われることになり、生徒を募集している。  今までは1回のみだったが、参加者が口コミで増えつづけているため、今年から2回に増やすことになった。  「下手でいい、下手がいい」 ...

続きを読む »

在聖総領事館=陶芸教室を開催=本間秀子さんが指導

ニッケイ新聞 2010年1月21日付け  在サンパウロ総領事館(大部一秋総領事)は29日、午後2時から5時まで、同領事館(Av. Paulista, 854, 3o. andar, Edificio Top Center)で陶芸教室を開催する。  指導は陶芸作家の本間秀子さん。入場は無料だが、開始の2時間前に建物の受付で整理券を ...

続きを読む »

百年祭のパワー忘れずに=ロンドリーナ=アセル伝統の新年祝賀会=寅年元気に盛り上げよう=餅つきテレビ中継も

ニッケイ新聞 2010年1月21日付け  【ロンドリーナ発】ロンドリーナ文化体育協会(アセル・広岡栄吉会長)は1月1日午前9時から、恒例の新年祝賀会をカンペストレの会館で開催した。最高齢者の平沢正人さん(89)をはじめ40人が出席。一世の高齢化によって、出席者は年毎に減少を続け、一昨年は60人、昨年は48人だった。今年は寅年で好 ...

続きを読む »

研修員OBを再び母県へ=鳥取県が短期研修制度開始

ニッケイ新聞 2010年1月21日付け  鳥取県が2009年度から、新たな事業として「短期研修員制度」を開始する。これは県研修員OBが再び母県で短期の研修を行い、技術のフォローアップを目指すもので、1~3カ月程度の期間で実施される。  第一号となる研修員は、加藤アケミ・ヴェロニカさん(39)。現在歯科医として自身の診療所を開いて ...

続きを読む »