日系社会ニュース
-
群馬県人会=カラオケ大会=5日
ニッケイ新聞 2009年7月4日付け 在伯群馬県人文化協会(内山住勝会長)は、五日午後七時から静岡県人会館(ヴェルゲイロ街193)で「第四回群馬カラオケ大会」を催す。 新人部門、童謡部門など約二十
-
タボンの高校生が三重県に=来伯した知事の要請受け=全国高校文化祭でブラジル紹介
ニッケイ新聞 2009年7月3日付け 今月末から三重県伊勢市で開催される「第三十三回全国高等学校総合文化祭」(主催=文化庁、社団法人全国高等学校文化連盟、三重県など)に、タボン・ダ・セーラ市のサンパ
-
日本人学校から「愛」届く=34年間つづく募金活動=6団体に物品、金一封
ニッケイ新聞 2009年7月3日付け サンパウロ日本人学校(清水喜義校長)のPTAが組織する社会奉仕部は六月三十日、衣類、雑貨、古本のほか「愛の募金」で集めた金一封をサンパウロ日伯援護協会、やすらぎ
-
マベ美術館完成させたい=版画展「間部・若林」8月まで
ニッケイ新聞 2009年7月3日付け 画家の間部学、若林和男両氏の版画作品展「Mabe e Wakabayashi」が八月十五日まで、サンパウロ市のジョー・マベ画廊(間部譲代表、Av.Brigade
-
ジガンテと聖北団体で=第1回フェスタ・ジュリーナ=4日
ニッケイ新聞 2009年7月3日付け ジガンテ野球クラブと聖北地域日系祭り実行委員会は四日午後二時から十時まで、「第一回フェスタ・ジュリーナ」をジカンテ球場(Av.Abraao Ribeiro,49
-
JICA教師研修生が日本へ=日本語センターで閉講式=今年は南米5カ国6人
ニッケイ新聞 2009年7月3日付け ブラジル日本語センター(谷広海理事長)で六月二十五日午前、「二〇〇九年JICA日本語教師基礎ⅠSPコース」閉講式が行われた。ブラジルでの研修を終え、同日に二人、
-
カンポスさくらまつり=バス予約を受付け中=8月
ニッケイ新聞 2009年7月3日付け サンパウロ日伯援護協会の高齢者福祉施設「カンポスさくらホーム」(菅野鉄夫経営委員長)の「さくらまつり」が八月一、二、八、九、十五、十六日に開催される。援協では、
-
リ・プレット=第16回七夕祭り=3~5日
ニッケイ新聞 2009年7月3日付け 第十六回リベイロン・プレット七夕祭りが三日から五日まで、同市のアルト・ド・サンベント広場(市立劇場横)で開催される。 三日は午前七時から開会式、同七時半から太
-
全伯太鼓選手権=マリリアで5日
ニッケイ新聞 2009年7月3日付け 第六回全伯太鼓フェスティバル(ブラジル太鼓協会主催)が五日午前九時から、マリリア市の日系クラブで開かれる。 ピラール・ド・スール、プレジデンテ・プルデンテ、ロ
-
BOI・BUMBA09=熱狂の牛祭り=会場が陶酔感に包まれ=日本から新婚旅行夫婦も
ニッケイ新聞 2009年7月2日付け 人口十一万人の町が、この時だけはマナウスや近隣からの観光客や参加者で八万人も増えると言われるアマゾンの奇祭「牛祭り」(ボイ・ブンバ)。六月二十六、二十七日、二十