ホーム | 日系社会ニュース (ページ 1564)

日系社会ニュース

➡【無料朝刊サービス登録】緊急対応の無料PDF版へのリンクに加え、毎日の新しい記事の見出しだけを、本文ページへのリンクをつけてメールで無料配信しています。メールアドレスを書き込み、「申し込み」ボタンを押すだけです。メールチェックのついでに気になる記事をクリック!

JBC出版=トゥード・ベン・マガジン創刊=ポ語新聞から両語月刊誌へ

ニッケイ新聞 2008年12月13日付け  在日ブラジル人の母国情報源として十五年間親しまれてきたJBC出版社のポ語新聞「トゥード・ベン」が、十一月に両国語の月刊誌「トゥード・ベン・マガジン」に生まれ変わり、日伯で同時発売された。  日本で生まれ育った、ブラジルの文化や習慣を知らないデカセギ子弟が増えている在日ブラジル人社会の変 ...

続きを読む »

天野日本料理教室=1月に寿司・刺身講座

ニッケイ新聞 2008年12月13日付け  天野日本料理教室(タマンダレー街734番ロージャ19)は来年一月、フェリアス期間中の特別クルソとして恒例の「寿司・刺身講座」を開講する。  一月中の土曜日(十、十七、二十四、三十一日)午前九時半から正午まで開講。定員は十四、五人程度で、十二月中に申し込む。  同教室で指導する天野武さん ...

続きを読む »

日系画家の足跡、日本に伝える=「ブラジル日系画家百年の歩み展」=4都市開催、成功裡に終了

ニッケイ新聞 2008年12月13日付け  ブラジル美術界における日本人・日系人画家の足跡を辿る「ブラジル日系画家百年の歩み展」(日伯交流年認定事業)が、七月から日本国内四都市で開催された。主催は文協美術委員会と開催地の美術館で、両国の百周年・交流年実行委員会が共催した。去る十月二十六日に最終開催地の熊本市での展示が終了したこと ...

続きを読む »

宮崎県農業研修生=ブラジルの農・畜産学ぶ=各地で県人らとも交流

ニッケイ新聞 2008年12月13日付け  宮崎県が実施する「第二十七回海外及びブラジル派遣農業研修制度」で増田裕輔さん(21)、大岩根晃さん(同)が九日来伯、三月上旬までの九十日間、ブラジル各地の農業・畜産を視察する。  二人に同行し、来社した長友啓蔵・宮崎県人会長によれば、同制度ですでに四十人以上が来伯しており、地元宮崎の農 ...

続きを読む »

山本喜誉司賞=消えた受賞者の資料=文協=保管していた国士舘で=管理人が燃やした!?=記念誌は来年3月に

ニッケイ新聞 2008年12月13日付け  日系農業の最高の栄誉とされる山本喜誉司賞(高橋一水選考委員長)の記念誌編纂が遅れている。当初は百周年の今年、先月二十八日に行われた「第三十八回授賞式典」に合わせて刊行、配布する予定だったが、第一回から十年ほど前までの資料が、文協が管理する国士館で紛失しているのが発覚。誤って焼却されてし ...

続きを読む »

悲鳴上げるブラジル学校=長野県=親の失業、帰国で生徒激減=公的支援得られず運営圧迫

ニッケイ新聞 2008年12月13日付け  【信濃毎日新聞】急速に進む企業のリストラで、長野県内の日系ブラジル人の子どもたちが通うブラジル人学校の生徒数も激減、経営者が悲鳴を上げている。主に製造業の派遣社員で働く保護者が失業し、授業料が払えなくなったり、帰国を余儀なくされたりするケースが続出しているためだ。学校側は授業料の減免な ...

続きを読む »

■ひとマチ点描■渡伯13年、蘭一筋

ニッケイ新聞 2008年12月13日付け  今回サンパウロ蘭協会の蘭展に初出店した岡部賢治さん(39、熊本県)=写真=は来伯13年の若手。日系女性にほれ込んで、彼女の実家の蘭栽培を継ぐことを決心。「以前はまったく別の仕事をしていました」と笑う。二年ほど福岡で農事研修してから渡伯した。  サンパウロ州カンポス・ド・ジョルドン市近く ...

続きを読む »

国際交流基金=日本の食文化を紹介=スカイTVで全10回

ニッケイ新聞 2008年12月13日付け  日本の食文化をブラジル全土に紹介ー。JBNテレビ局(Sky系衛星チャンネル142)は、国際交流基金と共同制作した日本食紹介番組『味覚の知恵』(Saberes dos Sabores)を今月十五日から十回にわたり、毎週月曜日午後七時から放送する。  同基金が〇六年からシンポジウムなどを開 ...

続きを読む »

サントアンドレーの百周年=セミナー、式典や公園改修=打ち上げ忘年会で締めくくり=福田前首相の揮毫碑も=「意義深い年だった」

ニッケイ新聞 2008年12月12日付け  サントアンドレー日系連合会(牧半治会長)が百周年の打ち上げをかねた忘年会を九日晩、ABC文化協会会館で行い、百五十人の会員代表と二十人の来賓が集まった。  連合会には市内の旭日本人会、ABC文化協会、ウチンガ日本人会、ペドローゾ文化協会、沖縄県人会サントアンドレー支部、ホーリネス教会、 ...

続きを読む »

サンパウロ市でも在宅介護講習はじまる=憩の園=「ノウハウ仲間に伝えたい」第1回生32人が無事修了

ニッケイ新聞 2008年12月12日付け  グァルーリョスにある救済会「憩の園」が二〇〇〇年から始めた在宅介護講習会。「グァルーリョスだけでなくサンパウロ市でも」との声を多く受け、今年度下半期からサンパウロ市で同講習会が始まった。リベルダーデ区の文協ビルで八日、第一回生三十二人が修了式を迎えた。  約三カ月間にわたり計三十六時間 ...

続きを読む »