日系社会ニュース
-
雪村いづみ・沢竜二サンパウロ市公演=「必ず面白いものを見せたい」=沢竜二さん着聖、抱負語る
ニッケイ新聞 2008年11月6日付け 「必ず面白いものをお見せしたい」。八日にサンパウロ市文協大講堂で開催される百周年記念公演「先人に捧ぐ―雪村いづみVS沢竜二&宝塚OG 汗と感動のグランドステー
-
【記念誌】「もっこす百年の歩み」=創立50年、百周年で出版=熊本県人会
ニッケイ新聞 2008年11月6日付け ブラジル熊本県文化交流協会(小山田祥雄会長)は創立五十周年、百周年などを記念した記念誌「もっこす100年の歩み ブラジル日本移民百周年・在伯熊本県人会創立五十
-
カメラマンの飯塚さん=「ガイジン2」写真展=ポルト・アレグレ
ニッケイ新聞 2008年11月6日付け 長年日系社会での撮影活動を続けるカメラマン・飯塚清秀マルクスさん(43、三世)の写真展「ガイジン―Gaijin Ama-me como sou」が、ポルト・ア
-
名古屋のブラジル人強殺事件=浜松でブラジル人5人を逮捕
ニッケイ新聞 2008年11月6日付け 【静岡新聞】今年八月に愛知県北名古屋市の路上で日系ブラジル人の男性が殺害され現金などが奪われた事件で、愛知県警は三十日未明、強盗殺人容疑で無職の容疑者(33)
-
森田左京氏=初七日法要
ニッケイ新聞 2008年11月6日付け 三日に亡くなった森田左京氏(享年七十八歳)の初七日法要は、サンパウロ市アクリマソン区の「常勝会館」(Rua Conselheiro Furtado,1402)
-
松柏・大志万文化祭=学校史、各国移民紹介も=8日
ニッケイ新聞 2008年11月5日付け 松柏学園(川村真倫子校長)、大志万学院(川村真由美校長)の文化祭が八日午後一時半から四時半まで、ビラ・マリアーナ区の同学園(フェルディナンド・ガリアーニ街無番
-
森田左京氏
ニッケイ新聞 2008年11月5日付け 森田左京氏が三日午後七時ごろ、入院先のサンパウロ市パライゾ区の心臓病院(H COR)で肺気腫により、亡くなった。七十八歳。 東京都出身。海軍兵学校在校中に終
-
08年後睨み、次世代育成=ピラール・ド・スール=聖南西お話学習発表会=百周年テーマに発表=「レベル上がっている」
ニッケイ新聞 2008年11月5日付け 聖南西教育研究会(渡辺久洋会長)主催の聖南西お話学習発表会が十月二十六日、ピラール・ド・スール文化体育協会の会館で行われ、移民百周年をテーマにした地域の取り組
-
将棋連盟=第27回最強者戦23日=ポ語説明書でより気軽に
ニッケイ新聞 2008年11月5日付け ブラジル将棋連盟(奥田定会長)主催の「第二十七回ブラジル将棋最強者戦大会」が、二十三日午前九時半から同連盟会館(Rua Galvao Bueno,19)で開催
-
サンパウロ市議選=小林ヴィットル氏が感謝=「日系社会支援続ける」
ニッケイ新聞 2008年11月5日付け 「みなさんの協力に感謝」。小林パウロ連邦下議(故人)の子息で、先月のサンパウロ市議会議員選挙で初出馬ながら健闘、惜しくも落選したヴィットル氏(33、三世)=P