日系社会ニュース
-
名画友の会=第184回鑑賞会=8日
ニッケイ新聞 2008年11月5日付け 名画友の会は八日午後〇時十五分からブラジル日系老人クラブ連合会館(R.Dr.Siqueira Campos,134)で第百八十四回鑑賞会を開く。会場費五レアル
-
イレネ・サカイエムラ運動会=23日
ニッケイ新聞 2008年11月5日付け 「第四回イレネ・サカイエムラ運動会」が、二十三日午前九時からカステロ・ブランコ街道94・5キロ地点(Rod.Castelo Branco,km 94,5)で開
-
日伯の融合表す灯篭流し=レジストロ=百周年記念でより盛大に=2千基がリベイラ川照らす=来場者は2万人以上
ニッケイ新聞 2008年11月5日付け 水郷の里レジストロの「第五十四回灯篭流し」(山村敏明実行委員長)が今月一、二の両日に開催され、二万人を超える来場者(主催者発表)で賑わった。レジストロ文協、市
-
日本祭は10万レの黒字=県連代表者会=県連センター建設提案も
ニッケイ新聞 2008年11月5日付け ブラジル日本都道府県人会連合会(与儀昭雄会長)は、十月三十日午後四時から文協ビル内で十月度代表者会議を開いた。 最初にブラジル日本語センターの丹羽義和事務局
-
日本の12武道が勢ぞろい=サンパウロ市=9日に模範演武も
ニッケイ新聞 2008年11月5日付け 財団法人日本武道館(松永光会長)は、ブラジル日本移民百周年を記念して、九日午後二時からマウロ・ピニェイロ体育館(Rua Abilio Soares,1300-
-
サンパウロ市=G20会議8日から=日本から財務省高官
ニッケイ新聞 2008年11月5日付け 金融危機の解決策をさぐるため、日本や欧米に新興諸国を加えた主要二十カ国の財務相・中央銀行総裁会議(G20)が八~九日にサンパウロ市で行われる。日本からも財務省
-
イッペイの会=上塚の人生たどる句集=「俳人上塚周平」を発行
ニッケイ新聞 2008年11月5日付け 熊本県下益城郡城南町で同地出身の上塚周平を顕彰する活動を行なう「イッペイの会」(米原尋子会長)はこのほど、上塚が生前詠んだ代表句をまとめた小冊子「俳人上塚周平
-
ユタテ・ゴールデンショー開幕=サンパウロ市=コロニア発の5歌手熱唱=音楽、踊りから演劇まで
ニッケイ新聞 2008年11月4日付け 総合音楽プロダクション「ユタテ・レコード」(松岡伸雄社長)の創立一周年と日本人移民百周年を記念した歌謡ショー『ユタテ・ゴールデンショー』が一日に開幕した。同レ
-
学移連半世紀祝う=映画『北辰斜めにさすところ』上映も=世界各地からOB参集
ニッケイ新聞 2008年11月4日付け 海外雄飛の志、半世紀後もなお―。日本学生海外移住連盟(学移連)の創立五十周年を祝う祝賀式典が五日午後七時から、サンパウロ市リベルダーデ区ニッケイパラセホテルで
-
二〇〇八年秋の叙勲=マナウス=山岸さんに旭日小綬章=「考えられない喜び」
ニッケイ新聞 2008年11月4日付け 日本政府が三日発表した〇八年秋の叙勲で、アマゾナス日系商工会議所相談役の山岸照明さん(マナウス市在住、73)が旭日小綬章を受章した。ブラジル国内での受章者は、