日系社会ニュース
-
訃報=花山圭一氏
ニッケイ新聞 2008年9月19日付け ブラジル京都会の前身、京都クラブの代表をつとめた花山圭一氏が十八日午前六時ごろ、自宅で死去した。享年七十五歳。 京都府京都市出身。京都府立大学農学部卒業後、
-
等身大のブラジル展=「クリエイティブ・アートセッション」川崎で開幕=ブラジル作家17人が参加
ニッケイ新聞 2008年9月18日付け 【東京発】日伯交流年を記念し、ブラジル芸術の『現在』を紹介するイベント「クリエイティブ・アートセッション」が川崎市市民ミュージアムで十三日から十月十三日まで開
-
ユタテ・レコード=コロニアのプロ歌手5人公演=「プロのショーを見せます」
ニッケイ新聞 2008年9月18日付け 昨年創立した総合音楽プロダクション「ユタテ・レコード」(松岡伸雄社長)が十一月、「ユタテ・ゴールデン・ショー」を、テアトロ・ブリガデイロ(Av.Brigade
-
異例、8カ月の長期取材=高知新聞の富尾記者帰国
ニッケイ新聞 2008年9月18日付け 移民百周年に関連した取材をするために、高知新聞本社社会部から特派されていた富尾和方記者(34)が十六日に帰国した。今年は数多くの地方紙記者が訪伯取材したが、大
-
カンピーナス=98歳杉森さんも飛び入り=賑やかに聖北老ク芸能祭
ニッケイ新聞 2008年9月18日付け 【カンピーナス】カンピーナス日伯文化協会(花田忠義会長)老人部明治会(沖純一会長)主催の「聖北老人クラブ合同芸能祭」が、七日に同文協で盛大に行われた。 開会
-
青葉祭り20日から=あやつり人形、演芸祭も=宮城県人会
ニッケイ新聞 2008年9月18日付け ブラジル宮城県人会(中沢宏一会長)は二十、二十一両日午前九時から、恒例の青葉祭りを同県人会(Rua Fagundes,152)で開催する。 会館サロンでは二
-
第60回全伯短歌大会=サンパウロ市=「椰子樹」70周年迎え=百周年と3つの節目祝う
ニッケイ新聞 2008年9月18日付け 移民百周年の今年、創立七十周年を迎えるコロニア最古の短歌誌「椰子樹」とニッケイ新聞社が共催する第六十回全伯短歌大会が十四日、サンパウロ市の文協ビル内のエスペラ
-
パラナ商議所30周年=日伯経済シンポ19日に
ニッケイ新聞 2008年9月18日付け パラナ日伯商工会議所(上野アントニオ会頭)は創立三十周年を記念して州都クリチーバ市の兵庫姫路会館で十九日に、全伯の六日系商議所代表や日本政府代表などを迎え、第
-
パラナ州=伯三井住友銀にピネイロ章=環境ビジネスでの貢献称え
ニッケイ新聞 2008年9月17日付け パラナ州議会は、九日、同州政庁でブラジル三井住友銀行の窪田敏朗社長、地球環境部の内田肇部長に対して『オルデン・ド・ピネイロ』勲章の授与式を行った。同章は州議会
-
舞楽法会ブラジル公演=世界最古のオーケストラ=11月
ニッケイ新聞 2008年9月17日付け 日伯交流・百周年を記念して、「曼荼羅舞楽法会―世界環境保全・日伯平和祈願公演」が十一月二十四日から十二月十一日まで、ブラジル五都市六カ所で開かれる。日本国文化