日系社会ニュース
-
四半世紀数える親睦行事=21日に東北・北海道演芸会=宮城県人会
ニッケイ新聞 2008年9月13日付け 第二十五回東北・北海道親睦演芸会(山形県人会担当)が二十一日午前九時から宮城県人会(Rua Fagundes,152)で開催される。 同演芸会は、童謡、民謡
-
南米仏教婦人大会=オザスコで13、14日
ニッケイ新聞 2008年9月13日付け 南米の浄土真宗本願寺派の門徒婦人が集まる「南米仏教婦人大会」がオザスコ市のペドロ・ボルトロッソ・イベントセンター(R.Visconde de Nova Gra
-
文協でダンスの夜=無料レッスンも=25日
ニッケイ新聞 2008年9月13日付け ブラジル日本文化福祉協会会員拡充委員会(田中エミリア委員長)主催の「ディナーダンスパーティー」が、二十五日午後七時から十時まで文協ビル展示室(Rua Sao
-
日伯・友情の森作り=チエテ公園=『イオンの森』に6百本=移住者協会=イオン環境財団が支援=200人で第2回植樹会
ニッケイ新聞 2008年9月13日付け ブラジル・ニッポン移住者協会(小山昭朗会長)とオイスカ・ブラジル総局(高木ラウル会長)は八月二十四日午前十時から、サンパウロ州立チエテ・エコロジコ公園で第二回
-
ブラジリア=「日本文化展」が開幕=末長い友好・平和ねがい
ニッケイ新聞 2008年9月13日付け 【既報関連】ブラジリア市の連邦貯蓄銀行文化センターで八日午後七時から、「日本ブラジル交流年・日本文化展」(同実行委員会=八十山和代委員長、ブラジリア連邦区政府
-
友好病院から2医師訪日=心臓分野の最先端学ぶ
ニッケイ新聞 2008年9月13日付け 二十二日から十月二十二日まで、援協経営の日伯友好病院で働くファビオ・アントニオ・ガイオット医師(心臓外科・38)と瀧谷朋子エリザベッチ医師(心臓内科・48)が
-
生長の家=百周年記念した全国大会=イビラプエラ体育館で20日
ニッケイ新聞 2008年9月13日付け 生長の家ブラジル(村上真理枝理事長)は第五十三回青年会全国大会を二十日午後一時半から、二〇〇八年全国大会を翌二十一日午前八時十五分から、サンパウロ市のイビラプ
-
聖西芸能連「移民祭り」=百周年記念碑も除幕
ニッケイ新聞 2008年9月13日付け 文化福祉聖西芸能連合会(橋谷文夫会長)主催の「第二十八回移民祭り」が二十一日午前八時から、タボン・ダ・セーラ市のセムール(CEMUR、Praca Nicola
-
セアザも百周年祝う=日系の農業貢献を顕彰=来年以降もイベントを
ニッケイ新聞 2008年9月12日付け 農業に貢献した日本人を顕彰―。サンパウロ州食料配給センター(CEAGESP、以下セアザ)は、日本移民百周年を記念したイベント「フェスティバル100」を二十、二
-
スポーツセンター11月落成=マリンガ=市関係者が中間報告
ニッケイ新聞 2008年9月12日付け 百周年記念事業として日本公園の建設を進め、六月に皇太子さまが訪問されたパラナ州マリンガ市からこのほど、富居クリスチーナ・プロジェクトマネージャーと、ボランティ