日系社会ニュース
-
笠戸丸表彰=文協大講堂で授与式=454個人・団体が受賞=コロニア、伯への貢献称え=全伯から4百人出席
ニッケイ新聞 2008年8月21日付け ブラジル日本移民百周年記念協会顕彰委員会(桂川富男委員長)による「笠戸丸表彰」の授与式が、十五日午後三時から文協大講堂で行われた。受賞者四百五十四個人・団体の
-
タマンドゥア・ダンスシアター=札幌、東京で舞踏公演=楠野隆夫の精神受け継ぎ
ニッケイ新聞 2008年8月20日付け 現代舞踊グループ「タマンドゥア・ダンスシアター・カンパニー」が日本公演(札幌、東京)するにあたり二十六日から訪日するケイ・サワオ、マルコ・シャビエルさんが十二
-
サンパウロ市で全伯珠算大会=今年で節目の50回=24日
ニッケイ新聞 2008年8月20日付け ブラジル珠算連盟(斉藤良美会長)主催の「第五十回全伯珠算競技大会」が二十四日正午から客家会館(R.Sao Joaquim,460)で開かれる。斉藤会長と役員の
-
剣道史つくりたい=小林さん情報求む
ニッケイ新聞 2008年8月20日付け ブラジルの剣道史を作りたい――。そう希望を表すのは、剣道をしている小林ルイスさん。 小林さんは、現在一人で剣道史の編纂を行っている。「自分一人でやっているか
-
尋ね人
ニッケイ新聞 2008年8月20日付け 一九七〇年ごろに電話の技術者としてブラジルに移住した岩田俊行さん(一九四八年生まれ、大分県杵築市出身)の消息を、中学時代の同窓生たちが探している。岩田さんは移
-
前立腺肥大に効果あり!?=読者が薦めるマッサージ=一日一回、三カ月で快復と=「まず相談を」と専門医
ニッケイ新聞 2008年8月20日付け おしっこが出にくい。夜トイレばかり行って寝られない――。八十歳代の八割の男性に症状が見られる前立腺肥大。そんな老化現象に効果があるという独自のマッサージ法を紹
-
カトリック埼玉教区=「ブラジル人信者は日本人の2倍」=デカセギで変化する教会
ニッケイ新聞 2008年8月20日付け アパレシーダ大巡礼に招待された谷大二司教のいる埼玉教区(埼玉、栃木、群馬、茨城)は、日本の中でも特別な地区だ。同行してきた終身助祭の矢吹貞人、斎藤優両氏によれ
-
国士舘=国際マレット大会盛大に=石川県からも9人参加
ニッケイ新聞 2008年8月20日付け サンパウロマレットゴルフ連盟(橋詰明夫会長)は、日本移民百周年を記念し、『国際マレットゴルフ大会』を去る六月十四日、国士舘スポーツセンターで開催した。 橋詰
-
二天古武道研究所=サンチアゴで合同合宿=伯、亜、チリから参加して
ニッケイ新聞 2008年8月20日付け 二天古武道研究所(岸川ジョージ主宰)は、ブラジルの門下生を連れて、アルゼンチン、チリの同士と七月二十五日から二十八日までサンチアゴの大学二校で合同合宿をおこな
-
歌で綴る激動の移民百年=日本人の心の歌=コロニア歌手50人が熱唱=音楽界先駆者7人を顕彰=ブラジルに感謝込め「アクアレラ・ド・ブラジル」
ニッケイ新聞 2008年8月20日付け 今年第九回目を迎えるチャリティーショー「日本人の心の歌」(中谷レナット実行委員長=同実行委員会、ニッケイ新聞の共催)が十七日午前十時から文協大講堂で開かれた。