日系社会ニュース
-
一人暮らしの老女襲う強盗=北パラナ=4カ月で2人が死亡
ニッケイ新聞 2008年5月13日付け 【ロンドリーナ発】去る二月一日、パラナ州ローランジャ市で一人暮らしの白髭マサコさん(66、二世)が自宅で殺害され遺体が浴室で発見された。事件は、同家でいつも雇
-
ピアニストの徳江陽子さん=百周年で初のブラジル公演
ニッケイ新聞 2008年5月13日付け ピアニストの徳江陽子さんが二十五日から、サンパウロ市などブラジル三都市でコンサートを開く。日伯交流年認定事業。主催団体「日伯交流100実行委員会」の今村忠雄委
-
イタチーバで18日から日本祭
ニッケイ新聞 2008年5月13日付け サンパウロ州イタチーバ市で十六日から十八日まで、百周年を記念した日本文化イベント「O Circuito Japao Expo Fest(巡回日本エキスポ)」が
-
里帰りで恩返し=「響ファミリー」ショー=「移民の日」感謝込めて=幅広く日本の大衆芸能
ニッケイ新聞 2008年5月13日付け 「涙と笑いの歌謡笑(かようしょう)!心で届かぬものはないと信じ、魅せます、歌います、踊ります、響きます!」――。日本で芸能活動している大衆演劇の「響ファミリー
-
写真館主が名誉市民=ロ市、安中さんの貢献顕彰へ
ニッケイ新聞 2008年5月13日付け 【ロンドリーナ】=既報関連=ロンドリーナ市内で親子二代、五十五年にわたって写真館を経営してきた安中裕さん(81、北海道出身)は、昨年十二月、店を閉めた。来る六
-
厚生ホーム「F・ジュニーナ」=サントス観光兼ねツアー
ニッケイ新聞 2008年5月13日付け 援協経営のサントス厚生ホーム(青木実経営委員長、斉藤伸一ホーム長)恒例の「フェスタ・ジュニーナ」が六月一日正午から、同ホーム(Av.Campos Salles
-
ヴァイオリンとピアノで=文協ドミンゴコンサート=牧山さんら招く
ニッケイ新聞 2008年5月13日付け 第三十八回文協ドミンゴ・コンサートが、十八日午前十一時から、文協ビル小講堂で開催される。ヴァイオリン・ピアノ・リサイタルである。今年二回目の開催。 本田ジュ
-
錦鯉展示品評会=矢部さんらを表彰
ニッケイ新聞 2008年5月13日付け 【既報】錦鯉展示品評会が、今週末、アチバイア市のE・ザノニ公園で開催される。イベントの一つにブラジル錦鯉界の故人を含めた功労者の表彰がある。対象は矢部隆弘さん
-
「百周年を機に世界最高の技術を」=新幹線の売り込み本格化=日本から官民20人が来伯=サンパウロ市、首都、リオで説明会
ニッケイ新聞 2008年5月13日付け 二〇一四年をめどにブラジルで検討が進められている高速鉄道整備計画に、日本側が本格的な売り込みを始めた。官民の事業担当者ら約二十人が十一日に来伯、サンパウロ市内
-
ビエナル館で事務所家具展示会
ニッケイ新聞 2008年5月10日付け 第十二回事務所用家具展が、十二日から十六日まで、ビエナル館(イビラプエラ公園)で開催される。百九十の業者によって千二百もの新製品が展示、即売される。四万四千人